孫たちはパパが出張のために電車に乗って遊びに北区に来ました。双子ちゃんの僕たちは
乗り物が好き!家の中にはプラレールがたくさん並べて新幹線が走っています
乗り物の名前もよく覚えていて、私にはちっともわかりません?
まだまだ油断大敵でママが一人、バーバこと妹が一人の手を引いてやってくるので
南小倉駅で私が待っています。入口で大きな広げた手で(○○君、○○君)と受けてめて
井筒屋まで送っていきます。そしていつものレストランへ~~~♪
走りまわす孫たちに妹が疲れているので、帰りはとうとう南区の孫宅へ送りました
私はトンボ帰りで予約したドコモの講座に行きました。一通りの講座を受けましたので
大丈夫というところまで納得してきました。すると全くスマートフォンの
使い方がわからないお客様がいました。私は余計なことですが、(ここの講座は
無料でいろいろなコースがあるので10回基本を習うとわかりますよ。後は訓練だと
思いますと言いました)。習うということは予習も復習も必要だと思います!
私はパソコンを13年間習っても分からないことばかり?しかしスマートフォンの使い方を
習ってすぐ理解できる能力が備わっていることに感謝です。誰にも迷惑をかけず
勉強のチャンスを利用する気持ちは何事にも必要!ピアノの先生から(お宅の○○ちゃんは
努力してよく頑張ります)孫姫が誉められたとか。褒められて頑張る孫たち!
大人にも(さすが、、あなたは凄い!)とおだてられるとその気になりますね~~
のんびり過ごすのもよい。目的に向かって過ごすのも1日:1日をいかに大事に時間をつかうか
秋分の日は時間が大切になる境目:昼間の時間を大事にしましょう~~