華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

河内ふじ園

2021-05-02 | Weblog

(園内の様子:ネットより)

八幡東区に有名なふじ園があります。私は一度も見学したことがありません。なぜかって・・

見学するのに入場料が1500円でしかもコンビニで前もって入場券を買っておくのです

混雑がひどいそうです。道中、道が狭くて込み合うからだと思います

普通でしたら人があまり行かない場所です。直方に配送に行きました時にはたまにこの道近くを

通過して帰ります。昨日時間がありますから園のそばまで行ってみました

駐車場からふじ園が見えます。しかしうっそうと茂っていて感動しませんでした(外から見ただけ)

一回りして入園しないで帰りました。新緑が綺麗でした・・・

これなら宇佐の千載農園の方がはるかに広くて優雅で綺麗!しかし、県外には

不要不急以外は外出するな!

何処にも行けないけれど、どうしようかな?

2日から5日までの連休の過ごし方に、車で出かけるところを考えないと出られない?

県内でさせ、久留米・筑後方面も変異株ウイルスが多発しているのでうかつにドライブさえ出られず

考えますね?どうしようかな・・・・

不思議?あれだけ騒いだコロナワクチンの予約状況は今のところ、まだまだ空きがあります

騒がなくても方法を考えれば高齢者はゆっくり枠を取ることが出来たのに?

不思議でたまらない今の予約方法?パソコンもスムーズに予約できる???

私と妹は初日のが空いているので予約変更しました!おかしいなぁ***