北九州はコロナ患者さんがますます増えて88人・・減るどころではありません
とっても不安ですね!
昨日の井筒屋休業:今週土曜日・日曜日さらに来週の土・日曜日と臨時休業の
案内が流れています
当店はクエスト積文館は連絡が来ていないので開店のままでしょうか??
昨年も書籍店だけはあいていましたからね・・・
私は今のいろいろなことが(土砂降りの雨を含めて)起きそうな世の中に私の体調も
悪かったし、大事なメーカーさんの振り込みも月末を待たずに昨日仕事を全部終わって
いました。もしも私が具合が悪くなったら…と思っていました
社交ダンスの講座も今月はお休みでしたが来月はどうしますかとメールが来ましたので
(ワクチンが済むまでお休みしたら?)と返事しました
何が起こるか分からない、何事も早く早く・・秋の免許更新も10月の誕生日前の講習も
早めに予約して月末には終わります
人生急いでどうするの?といわれそうですが、来月我が家の料理人がワクチンの2回目を
済ませて記念病院につれて行けばひょっとしたら入院を言われるかもしれません
とにかく、今は今日できることを今日する・・益々この意味を考えながら1日を
有意義に過ごします。昨日整骨院に行きましたら患者さんは私一人
本当に丁寧に治療していただきとても幸せな気持ちになりました!
今朝の介護タクシーは娘を8時20分には迎えに行きます。介護タクシーの無料タクシーは
相変わらず予約が多い。孫たちは来週から幼稚園バスが走ります
昨日は幼稚園から自宅までタクシーで3人を乗せて帰ったようです。3人の荷物もすごいのです
もう少しと言いながら3人の孫たちはまだまだ送り迎えに目が離せません
北九州は65歳以上は7月末でワクチン注射は完了する予定です。少しは落ち着くかな?
:5月いっぱいで75歳以上