華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

102歳の写真

2022-01-10 | Weblog

我が家の料理人は娘からの誕生日祝いのおかげか(加湿器)、ひどい

鼻血の出血がなく静かな日々が続いています?

死にたい、生きている意味がないと弱気な言葉を言うときはどうして

あげることも出来ないのですが、食事を作り(ありがとう、おいしいよ)と

いうと元気が出るようです

食事をしながら私に冗談で(あんたを見ているとほれぼれするぐらい

綺麗で魅力的だね・・・???)このような言葉を聞くと先が長く

ないのかなとふと思うことがあります?

問題は次の言葉が面白いのです・・・

そうだね、あんたのように輝いて生活できるのは台所で包丁を

握らないで料理を作らないことが健康の近道・・・?

私は噴き出してしまいました・・・

おかげで私は(私の活力をビニールに封印して長生きの薬と書いて)

売りだしたら…と返しました:そうですよ。私は食べる係です!

このような冗談が簡単に言えるときは家庭内が円満で元気な証拠だと

わハハハハハはっは…♪・・・・♬・・笑い飛ばすお食事タイム

今朝も3人の高齢者の私たちは歳を言いながら親戚の102歳の方の

写真を眺めて(長生きの気力ををいただきました)

まぁ美人とほめられて悪い気はしませんよね?(大笑いの朝です)