安いエプソンのプリンターのインクが均等に出なくなりました。今までも
ヘッドクリーニングをして辛うじて印刷できていたのですが、完全に
黄色だけでなくなりました。調べてみますとノズルのヘッドのクリーニングが
必要と書いてあります。修理の方法を自分では出来ない?
やってみたい気もしますが、デオデオに修理に持って行きます!
調べてみますと保証期間が今年の8月までです。らっき~~
印刷機は安いのにクマノミのインクの高いこと?印刷機以上にかかって
います。しかし写真を印刷することも少なく書類だけですから
これで十分ですが、これでとりあえず修理して使います
ダメなら購入を考えないといけないのですが、事務所は7,000円くらいの
安い物。時たま書類を印刷するくらいですから間に合います
インク代の高さに驚きます!
器用な方ならノズルヘッドのクリーニングは部品を外して洗浄されると
思いますが・・・・鈍い私は無理・・理由を調べただけ【おりこうさん】と
思っています(わらい)
☆彡:結果的にはデオデオの総責任者の方が自分ですると出来ません
つまりを綺麗にしてなおしていただき、助かりました:感謝です
【補償料は4700円しか残っていないので次は壊れたら購入と
いうことです】・・2回もタンクをやり替えたりプリンターを見て
いただいています