私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

料理屋じゃないの

2011-07-18 21:54:25 | ごはん
7月16日(土)

昼ごはん

ちらしずし・無国籍風鶏のフリッター・胡瓜の膾・茄子の味噌炒め・ポテトサラダ



いつもは炊き込みごはんかちらしずしらしい



これがバカウマのタイ風な中華風な不思議なお味



大きくなりすぎた胡瓜の分厚いをサーッと皮をむいて、食べやすい酢の物に



この味噌炒めもバカにならない美味しさ



これは知人のお手製

この献立、午前中、知人のお店でエステ・・・のエステ券(¥2,625-)利用。

その後、奥の部屋での大皿料理です。

午後からの勉強会の前にどこかでお昼をと思っていたので

これ、お店のスタッフの手料理です。

このスタッフに料理のコツを聞きながらいただくのは最高!!!です

でも、ここは料理屋でなないの・・・勿体ない

エアコン切れずに

2011-07-18 21:53:21 | つぶやき
7月16日(土)

体温36.4℃・・・昨夜36.4℃

朝ごはん

豆乳おからクッキー・茹でもやし・マサラチャイ・ミルミルS

今朝5時前、寒さに目が覚めました

エアコン1時半に切れるように、設定してしたのに

ぶるっとして見たら、エアコンがついていました

どうりで暑さを気にせず眠れたわけです。

昨夜、遅くにスナフキンが来たので調子が狂った(

エアコンでなく私の・・・

日曜、デートの予定だったのに

こんな時のパターンは日曜来なかったりするんだよな~

だから、で「来て」と言わずにいると、

「誘惑しないの

あまのじゃくだから、「来て」と言うと来ないくせに・・・

なんだかんだ、マイペースなスナフキンに調子を乱され

寝冷えの朝です。

三連休前の誘惑

2011-07-18 21:51:25 | ビール・ワイン
7月15日(金)

夜ごはん

ノンアルコールビール

冷麺(ハム)・鮭の西京焼き・茹でもやし

終業後40分のウォーキング後

実家へ行き、

8時過ぎにようやく自宅

明日から三連休の前夜

これは飲まずにいらまっか

でも、我慢してノンアルコールビール

明日からの三連休、毎晩飲むと仮定して

今夜は我慢のノンアルコール。

たがが外れると大変なことになる私。

今夜は普通の平日と我慢してノンアルコールビール

なんだか、とても未練がましいノンアルコールビール


熱中症予備軍

2011-07-18 16:12:09 | 介護について
7月15日(金)

昼ごはん

サンドイッチ・味噌汁・卵焼き、ブロッコリー

今日も猛威日確実の昼休み、

実家の父の部屋の掃除で汗だく

父も食欲がわかないようでサンドイッチとアイスコーヒー

暑さに弱いのに、暑い部屋にいるのは暑さに対して鈍感になるそうで

心配です。

何故かエアコンをかけた部屋は戸を開けっ放しにして

暑い部屋でダラダラ汗をかいていたりして

姉が出がけに出していく水分(スポーツ飲料やお茶)は手付かず。

私は出る時に飲むのを見届けてからでますが、

夜帰宅するまでが飲むか心配

熱中症・・・他人事でないです


お寺と対決

2011-07-18 16:11:17 | 母をみおくる
7月15日(金)

体温36.4℃・・・昨夜36.6℃

朝ごはん

スリムアップスリムシェイク・豆乳おからビスケット・ミルミルS

今日はお寺と対決しないといけません。

先月、母の供養をお願いした近所のお寺が、約束を破った件(また、ドタキャン)

そんなお寺とは二度と付き合う必要はないと姉も、周囲もいいます。

でも、父は母の供養のお経をもらうつもりが

こんなことになるんてと、事あるごとに嘆く。

私もそこの仏様と喧嘩しているわけでないので、引っかかる。

今は新盆の時期だし、3連休

水曜にスナフキンと日曜の午後会えそうになったし、

その前にすっきりしよう!

意を決して

すっぽかされた日と名前を言ってもピンとこないらしく

そこのお寺の奥様はやっぱり失礼なものいいの方でした。

ようやく思い出したようなので、

本来は午後しか受け付けない供養の時間を

こちらの希望の午前10時に受けてくれました。

またまた、ドタキャンはないと願って

対決を終えました。

ふぅー疲れる



夜食がっつり

2011-07-18 16:10:25 | ダイエット
7月14日(木)

今夜は友人と近場でコンサート。

遅い開始時間なので、ダッシュで実家のごはんを作りました。

その後

夕ごはん

豆乳おからビスケット(80kcal)・お茶


コンサート後、

近くのカフェで

夜ごはん

ハンバーグ・とろろ・酢の物(茗荷、胡瓜)・ごはん・すまし汁





スィーツが切れていたので、ごはんをガッツリ食べてしまいました。

夕ごはんの豆乳おからビスケットを後悔

お店が22時閉店で

話足りずに

ファミレスでカモミールティ

今夜もギリギリシンデレラの帰還

4日連続1時過ぎ就寝の日は今夜で終わりそうです







肩身が狭い

2011-07-18 16:04:19 | つぶやき
7月14日(木)

昼ごはん

冷やし中華・冷奴

類は友を呼ぶと言うか、

よくイベントへ行くのはシングルの友人

彼女にはそれぞれに家庭を持つ姉と弟がいます。

独立しているので、実家や弟のお嫁さんとも上手に距離をおいて暮らしていたのですが、

冠婚葬祭の件で

姉の逆鱗に触れ、一方的に罵倒されたそう。

私の知人に地元のザ・冠婚葬祭生き字引みたいないて

その人に、彼女の姉の罵倒が正しいのか、対処法を聞いて欲しいとの事。

冠婚葬祭は地域によってずいぶん異なるし、

詳しくは書けないのですが、

彼女の姉がいつも二言目に口にするのは

「あんたは結婚していないから常識がない」

うーん確かに、

夫の親戚や上司部下との付き合い方とかPTAとか

経験してないことあるから、

私も自信があるかとは言えません。

でも、シングルのその弱点を知っているから

ミセス・ザ・冠婚葬祭生き字引さんにお伺いを立てたり

地元の冠婚葬祭本を参考にしている。

彼女達姉妹は、それは単に喧嘩する口実のような気もする・・・

シングルはとかく肩身が狭い

解決案は提示できそうだけど

兄弟は他人の始まりって本当ですね・・・