私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

ダイエット約1ヶ月の結果

2011-07-29 23:56:29 | ダイエット
7月29日(金)

体温36.6℃・・・昨夜36.8℃

朝ごはん

トースト・ツナと夏野菜炒め(なす、トマト、ズッキーニ、卵)・大学芋・マサラチャイ

昨夜、久しぶりに銭湯へ行き、体重測定。

6月24日の夜の「リバウンドの悪夢」以来約1ヶ月

腰の上のぷにょ、一掃作戦を実行してきました。

結果は

体重は-3.7kg

(ウエスト-5cm

はら肉-3cm

ヒップ-3.5cm)

体重はもう少し落ちているかと思ったけど、

甘かった

20代の時はすぐに落ちた

背中と腰の斜めうしろ(ぷにょの素)

バストの下のお肉がとれません。

うーん

これからは代替食だけでは無理かしら。

体重を落とすだけでなく背中の脂を攻略しないと



めでたい

2011-07-29 23:54:36 | ごはん
7月28日(木)

夜ごはん

スリムアップスリムシェイク・茹で卵

最近いいニュースがない

今日の職場も超悪い雰囲気

終業後、いつもの河原をウォーキング

いつもは置いていくをもって出たら



この春就職した姪の配属が決定

思いがけないな配属に勢いあまってみたい。

これで姉の心配の種も減りました。

お仏壇のご先祖様と父に報告。

なでしこほどではないけれど

でかしためでたいと思う日です。

ケアマネ面談日

2011-07-29 17:29:50 | 介護について
7月28日(木)

昼ごはん

ごはん・焼き鮭、南瓜・お茶

月1のケアマネさんとの面会日。

リハビリ専門のデイケアの資料をもらいました。

毎日今お世話になっているデイケアの不満ばかり口にしていたのに、

急にほめだして、他には絶対いかないと言い出しました。

新しい変化が嫌いだから、仕方ありません。

入浴はないけど、歩けない人が歩けるようになった人もいるとか

今までのデイケアにプラスするか、

一度父を連れて見学に行こうかしら。


不渡り騒ぎも

2011-07-29 17:29:09 | ごはん
7月28日(木)

体温36.5℃・・・昨夜36.8℃

朝ごはん

フレンチトースト・サラダ(レタス、トマト、卵、大学芋)・キャラメルコーン・カフェオレ

今週前半がやたら濃い毎日だったので、気が抜けています

ただし、今日は朝から資金繰りで揉めています。

元野球選手の方も不渡りとにでています。

遅配1年超えたので、

正直、潰してくれたほうがいいような。

まっ、気が抜けるとこんなものです

誘惑してないよ

2011-07-29 17:17:25 | つぶやき
7月27日(水)

夜ごはん

豆乳おからクッキー・アイスカフェオレ・お茶

今朝、携帯をいじっていたら、間違えてスナフキンへテレビ電話発信

お昼、その着信に対して、不在着信。

ヤバ~イ

間違えて発信したのを謝り、気にしないで~みたいな

それで終わった話でしたが、

実家にいる時

「朝から誘惑してきたと思ったのに

「違う、違う」

今夜はまた別の隣市の講座へ(・・・今夜は生徒)

だから、誘惑するわけがない

その後なんやかんやで

で、結局・・・誘惑しました・・・ってことになったようです

ダイエットの敵地

2011-07-29 17:07:44 | ダイエット
7月27日(水)

昼ごはん

和風チキンサンド・チョコドーナツ・サラダ(もやし、胡瓜、トマト)・アイスコーヒー

以前よくこのブログに登場していた大好きなパン屋さんへ行ってしまいました。

少し高くて、めっちゃおいしい・・・

ハマったら中毒になるくらい大好きなパンの数々

だから、金欠病&ダイエッターの私にとっては

敵 地

最近はスーパーで安価になったパンに甘んじ、

その上、腰の上のぷにょ、一掃作戦の私・・・間遠くなっていたのに

最近一掃作戦が功を奏しており、

仕事で前を通ったら、パンの神様がウィンク

買いすぎたなと思うくらい購入しレジを済ませて、

大好物のプリン発見

我慢してお店を出たけど、

痩せたらまた行くぞ~

敵地の罠にはまっているのです

こっちもまずかった?

2011-07-29 16:51:02 | ごはん
7月27日(水)

体温36.1℃・・・昨夜36.6℃

朝ごはん

ごはん(のりの佃煮)・サラダ(もやし、胡瓜、トマト、卵)・大学芋・カフェオレ・わらじかりんとう

まずかったのは朝ごはんではありません。

昨夜の講座。

2週間前、講師の1人からダメ出しをいただき

昨夜もまた同じダメだし(シンデレラ、しんでれら)をいただきました。

豆乳おからクッキーもまずくなっていたけど、私もまずかったようです

充分、気を張っているのに関わらず、

「まだ時々、ぽかんと気が抜けるね」

彼女はこの業界()ナンバーワン1の女王様キャラで

冷たい、怖い、クール、冷酷、わがまま等など言われています。

その彼女の注意です。

何が言いたいかと言いますと、

彼女にしては超マイルド、いい加減この世界から消えなさいと言いたいのを押さえている模様。

私の前任者とは相当やりあったと聞いています。

前任者は私より技能が優れているから互角で戦ったのでしょうが、

私は受け入れるのみ。

彼女が、いい加減この世界から消えなさいと言い放つ前に

技能を磨いて講座のお荷物にならないようにしないといけません

まずさ全開

2011-07-29 16:40:07 | ダイエット
7月26日(火)

夜ごはん

アイスカフェオレ・豆乳おからクッキー・

隣市での講座前、

いつもの豆乳おからクッキーを口中に放り込む

もぐもぐ

ま、まずい

この一袋だけずっと日当りの良い場所にあったから

劣化したのかも。

うーん、まずい

昔、こんな青汁のCMがありました。

アイスカフェオレで無理やり流し込みながら

講座へ向かったのでした。