久しぶりに晴れ
そんな日にはアルプスを眺めに
ちなみに今年は大日岳まで行ったのは
4回目です。
手前の大日平まではもっと行ってます
(アシの練習のため)
街中の風景から
こんな天気いいのに低山に上るのは勿体ない
苦労するけど追い込みます
颯爽と登山口から35分経過
今日は暑すぎです
っていうか夏が戻った???
さらに13分後に牛ノ首です
もう暑くて暑くて汗びっしょり💦
石段に咲いていた
可憐なダイモンジソウ
めちゃ可愛い
木道に出ました
右手に見える薬師岳は雲の中
かろうじて鍬崎山が見える
しかしながら
目的地の山は左手のコレ↓
完全にガスの中
アンビリーバブル!?
unbelievable!
でも今日は登るためなので登ります。
景色云々は蚊帳の外
可憐な草木
市内方面は快晴っぽい
カップル背後に山頂方面
う~~む晴れる気がしないな
彼らは急いで歩けるだけ歩いて、疲れたらピタッ!と止まる&休憩
典型的な登山者でした
これでは長続きはしないでしょう
登山口から2時間半経過_
大日岳へ向かう登山道沿いの最終の水場
ここで1L取水です
山頂でカレーメシ作るので
もちろん生水も飲みましたが美味かった
少し先から
大日平山荘方面です
ツレがバテ気味なので待ちながらユックリ目に行くことにしました。
STEP.1暑いし熱いし
急な登りをあくせくして尾根に出ました(大日小屋の真横)
当然、景色は真っ白 "(-""-)"
仕方ないですね💦
でも涼しい
チングルマは綿毛になっていました
秋が近づいてます
山頂です
居た限りでは、今日は大賑わいでした
少し先に見えたトーフ岩?
あそこに座りたい、、けど無理(50m先)
カレーメシです
トッピングは南瓜と鶏肉です
ジェットボイルで800ml湯沸かし、ガス10g消費
(ジェットボイル専用以外のガス使用)
高度2500mで湯は100度まで上がらないですね
この後山頂に40分滞在
その後下山では少雨に降られた
でも
さっさと・・・・下山です
振り返れば、ガスの中
やっぱしね~~
今日もイイ鍛錬でした
木道で見掛けた
ベニテングダケ
毒キノコですが
美味しいらしいです
死ぬことはなく、ワザと食べた人もいるらしい
もちろん承知済みで・・・食中毒も勿論なったそうです
(当たり前)
当日は暑くて大変でしたが、足が動くので汗ダラケ💦
ゆっくりペースなんて歩けません。
翌日も筋肉痛もなく快調です