多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

キマダラハナバチ

2016年05月30日 | 昆虫他
今日は在庫の画像をアップします
先日の昭和記念公園で
ムギワラトンボです




マダラメバエです




スジコガネです


ヒラタアオコガネです




ニホンアマガエルが


名前の判らないカエル


アヤモクメキリガの幼虫です




 成虫です
 

奥多摩での画像です
ヒメハマキです


スジカミキリモドキです






今月24日の狭山公園で
オドリバエの仲間です


ヒゲナガハナノミです




初見のキマダラハナバチです 下にササグモが








マエキヒメシャクです


23日の野火止で
コゲラです


幼鳥です


頭に赤い羽根 男の子です


幼鳥です






電線にムクドリが
親です


幼鳥です

今日は以上です。



















八国山で

2015年10月10日 | 昆虫他
今日は膝の調子が悪く散歩を控えました   
9月20日の八国山の写真です
デーニッツハエトリです




マルボシヒラタヤドリバエのカップルです




建物で
オオチョウバエ


フタテンオエダシャク


ジョロウバチのカップル 小さい方が♂




初見のシダクロスズメバチです 何かの幼虫を捕まえています






大きなキノコ 名前が判りません


カメラの高さが28センチあります

今日は以上です。