多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ジョウビタキ

2021年10月31日 | 日記
午前中は降らないとの予報で公園へ
池の奥にキンクロハジロがいます






今季初のジョウビタキに会えました 昨年は11月1日でした



























暗い枝の中に
メジロです












頭の上にヤマガラがいました 









シジュウカラです









ヌルデについている虫こぶ(ヌルデミミフシ)のヌルデシロアブラムシが目的で
メジロが来ています















コゲラもやってきました

















































黒紫色のヌルデシロアブラムシはお歯黒や白髪染めの原料になったようです

予報より早く降ってきて今日は退散しました

昨日の公園池の画像です
カイツブリです 先日の若鳥のようです









キンクロハジロが来ていました



雌雄です


















♀は盛んに潜って餌を探していました 丸いものを咥えて上がって来ました
















何かの実でしょうか 分かりませんね










お別れ近いノビタキ

2021年10月30日 | 日記
今日も狭山湖へ
オオバンが護岸に上がって餌探しです 丈夫そうな足ですね





















マガモがのんびり



オカヨシガモです



ヒドリガモです



カンムリカイツブリ



今日はユリカモメが入っています









高い空にも


















カラスがモビング






ミサゴでしょうか



























トビです









遠くの湖面を飛ぶトビです 連続で







































ノビタキです そろそろお別れですね




















荒波に揺られるカモたち

2021年10月29日 | 日記
今日は一日強い北風が吹いていました
堰堤からの多摩湖です 薄っすら富士も






ホシハジロの群れが












下で寝ているのはキンクロハジロ♀でしょうか



狭山湖の堰堤は強風で自転車移動も大変 
富士山です



波に身を任せるカモたちです















オカヨシガモがいます



ホシハジロ



♀です



荒波に揺られて















カンムリカイツブリです



オカヨシガモが荒波に向かって 
























堰堤下で
ツツジが一輪



証拠にもならないですがアオジです









護岸のタヒバリです


















緑地公園の建物で
ケンモンミドリキリガです 3頭いました









コヨツメアオシャクです



ツヤアオカメムシです




アブラゼミ

2021年10月28日 | 日記
今日は気持ちの良い秋晴れ 記念公園へ
目に染みるような赤色のクサボケの花






アオイトトンボはまだ健在です















カップルも









オオアオイトトンボです












ノイバラの赤い実






サンシュユの真っ赤な実






クズの葉にマルカメムシがいました






水鳥の池には周りの葦の伐採作業で水鳥はいませんでした




この次からは池の水鳥が撮りやすくなりますね

遠くのカルガモとオオバンです






キタテハです






イイギリの赤い実






マユタテアカネが日向ぼっこ






サザンカの花が咲いています



コバネイナゴのカップル



コモンツチバチです






クヌギの周りにルリタテハが集まっています








樹液には5頭確認出来ました 貴重な樹液のようですね
















周りにユリ科のホトトギスが沢山咲いていたので幼虫も沢山いたのかも

クロコノマチョウもいました









近くにもクロコノマチョウがいます









上手くは撮れませんでしたが表羽の初撮りです



ヒメアカタテハも来ました









近くの木にアブラゼミが止まっていました この時期のセミは初見です






表紙の写真は私の故郷の橋(旭橋)です 左隅のマンションに両親がかって住んでいました
















ハジロカイツブリ

2021年10月27日 | 日記
今にも降りそうな曇り空 案の定狭山湖に着いた途端に降り出しました
小雨の中で水鳥を撮っていましたが本降りになって東屋で雨宿り
カイツブリが1羽護岸近くにいました










遠くにハジロカイツブリがいます


















少し近づいてくれました まだ夏羽が残っています















ホシハジロの♀が3羽



近くでモズの啼き声がしました 雨が写っています





















オオバンが遠くから近付いてきました 30羽くらいでしょうか




































予報通り午後に雨はほぼ上がりました
護岸に上がったカモたち
















カンムリカイツブリの若鳥が近くに来ました









遠くにも






成鳥です









柿にオナガ

2021年10月26日 | 日記
午後から植物園へ
アワダチソウにクロアナバチが来ています



















オオモクゲンジの種です






柿を食べるオナガです 幼鳥ですね





















ヤマラッキョウの花です






ハッカの花に
ウラナミシジミ




ツマグロヒョウモン






ベニシジミ









ルリタテハです









リョウリギクが咲いています






ハラビロカマキリも産卵間近






ツワブキに
ウラナミシジミ







ナミハナアブ



ベニシジミ






ツユムシです















キクの花にベニシジミとヤマトシジミが来ています















サラシナショウマが咲いています









アキアカネです






擬木に小さなチャタテムシ?















ガガイモの種です









通路をオオカマキリが歩いています









ワタです






ヤマジモギクです









ルリマルノミハムシです









ツマグロギンバイです







植物園にも昆虫が少なくなりました








たくさんのカモが

2021年10月25日 | 日記
曇り空の一日でした
今日も狭山湖へ
カンムリカイツブリです






















カイツブリが2羽









午前中はマガモを中心とする小集団






その中にヒドリガモとオカヨシガモ、コガモがいます



























午後に遠くにいたホシハジロとキンクロハジロの群れが近付いてくれました






ホシハジロです ♀もいます









キンクロハジロです エクリプスもいますね















少し飛んで移動しました













キンクロハジロとホシハジロも


潜水ガモのキンクロハジロが潜水です





































入り混じって




















チョウゲンボウ三昧

2021年10月24日 | 日記
狭山湖へ
着いた途端空にカラスに追われる2羽のチョウゲンボウが目に入りました
































カラスが何かを咥えています

護岸で捕らえたバッタを堰堤で食べ始めました




































飛び立ちました















護岸のチョウゲンボウ 空を気にしているようです





















この後飛び立ちました
























遠くにオオバンの群れがいます






カンムリカイツブリです






今日はマガモが中心でした



中にいたオカヨシガモです






遠くにカモの群れがいます



ワレモコウがセイタカアワダチソウの中に






緑地公園の建物にアミメクサカゲロウがいました






二つ池で
もうクロイトトンボはいませんでした
マユタテアカネが連結打水産卵中です














































一休み




ホシハジロ

2021年10月23日 | 日記
今日は晴天  午後からは北風が強く吹きました
多摩湖にホシハジロが入っていました 7羽確認







♀も1羽います


















狭山湖へ
今日の富士山です
 




時間差があります


こちらもホシハジロが入っていました















キンクロハジロも入っていました


















オカヨシガモです






今季初見のタヒバリです















キタキチョウです






ヤマトシジミです






ツチイナゴです









チョウゲンボウの急降下

2021年10月22日 | 日記
冷たい雨が降り続いています
狭山湖の在庫から
この時期の貴重な蜜源のセイタカアワダチソウに
赤い目のクロバエの仲間 オビキンバエ?







ハラナガツチバチ






ツマグロヒョウモン



ヤマトシジミです






ヒバリが飛んでいます





















チョウゲンボウのエンゼルポーズ


















飛翔から急降下  着地は撮れませんでした













































カメラマンの前で 人に慣れていますね



カワウの飛翔












昨日のカモたち
オカヨシガモとマガモ







オカヨシガモ ヒドリガモ ホシハジロ マガモ









カモの群れが遠くへ飛び立ちました



























緑地公園のガ
ウスキツバメエダシャク




マエアカスカシノメイガ



シロアヤヒメノメイガ 初見です



小さなウスベニコヤガ



オオハダカナミシャク  初見です



シロスジアオヨトウ



クロクモエダシャク 初見です






クロスウスキエダシャク 初見です



ギンボシキンウワバ



カザリツマキリアツバ 初見です



オオバナミガタエダシャク




オカヨシガモ

2021年10月21日 | 日記
カモとの出会いを期待して今日も狭山湖へ
今日のカモたちです










オカヨシガモが入っていました キンクロハジロ ヒドリガモ♀もいます



ホシハジロ ヒドリガモ オカヨシガモ






ホシハジロとオカヨシガモ



今日のカンムリカイツブリ












ハクセキレイの飛び立ち















ツマグロヒョウモンがセイタカアワダチソウに









アキアカネです









ノビタキには会えず スズメです



遠くにハジロカイツブリ?









空をきれいな自衛隊機が  今年の航空祭はあるのでしょうか









階段に羽が傷んだ?ヒメジュウジナガカメムシ







ヒドリガモ

2021年10月20日 | 日記
狭山湖へ
今日は快晴 富士山です




頂上付近です



カンムリカイツブリが来ています










































遠くをカモが飛んで行きます









トビが









トビではないようです ノスリでしょうか



























マガモです












ヒドリガモが入っています


















堰堤の下で鳥を待ちましたが会えませんでした

セイタカアワダチソウに来たツマグロヒョウモンです













トノサマバッタが沢山飛び回っているのに今日はチョウゲンボウに会えません










カキにアオゲラ

2021年10月19日 | 日記
今日はこの秋一番の寒さで雨が降りそうな曇り空 
植物園へ
ヤマジノギクが咲き揃っています




メジロが木の枝に









ミツデカエデの紅葉 このカエデは部分的に紅葉するようです






フユザンショウの実



ジキタリスがきれいです




仙人の髭の様になったセンニンソウの種






今日もホトトギスにホシホウジャクが
























シジュウカラが









リュウノウギクにコアオカスミカメが来ています












カキにアオゲラが来ました












カラスが来てアオゲラを追い払いました












コスモスです









クレオメです






秋ソバの花






チコリの花です









季節外れのアーモンドの花が咲いています









ハラビロカマキリです






片方の鎌がありません



テングスケバがクワの枝に  以前もここで見かけました













カリガネソウが種を付けていました



ガマズミの花と実です






オナガガモ

2021年10月18日 | 日記
今日は秋晴れの一日でした
狭山湖へ
今日のカモたち
マガモです










オナガガモがいます  エクリプスでしょうか









マガモとオナガガモ



上手く撮れていませんがハシビロガモも入っていました












ヒバリです



























道の側溝にできた水溜りでアキアカネが単独産卵をしていました



























多摩湖のスッポン



緑地公園で
初見のワタヘリクロノメイガです 腹の先にボンボンがあります







アミクサカゲロウです






公園で
カイツブリが1羽いました まだ幼鳥のようです ここで育った雛でしょうか













手摺のオナシカワゲラの仲間がいました






アオギリの種です















ツマグロヒョウモンと幼虫

2021年10月17日 | 日記
今日は雨降り
15日の植物園で
ヤブコウジの実が色付いています







チャノキの花



オオユウガギクのキンケハラナガツチバチです






ツマグロヒョウモンの幼虫が通路にいました 踏まれそうなので手に取って






ツマグロヒョウモンです









ルリタテハが樹液で吸蜜中






オオスズメバチも来ています






ミセバヤが咲いています














ハラナガツチバチとヤマトシジミです






オオスカシバの残りの画像です





















ツワブキが咲いています




その茎は収穫して湯がいて食べることが出来ます ただし必ずあく抜きが必要です


トウガンにオンブバッタ






アキアカネです






シジュウカラが水浴びのチャンスを狙っています









3年に1度しか花を咲かせないツメレンゲの花穂です