多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

スミレの花

2024年10月31日 | 鳥、昆虫、植物
今日の多摩湖にはカンムリカイツブリとカワウがいました






カワウです




狭山湖へ
今日もカモたちは湖の奥にいました
ヒドリガモとマガモ






キンクロハジロ


ハジロカイツブリです












ホシハジロ




空にトビが




















オオバンが護岸に上がって草の種を食べていました










「クイナ科」のオオバンの足は体の割にデカイですね カモのように指の間に幕が無く弁足と足と呼ばれる閉じたり開いたりするビラビラが付います














近くで










公園へ
オシロイバナの花がまだ咲き残っていました


黒い種

この種を割ると中から「白い粉」が出てきて これを肌につけてのばすと「おしろい」を塗ったかのように白くなります
オシロイバナの名前はここに由来します

イタドリの花が咲いています




アキアカネです




ススキです




返り咲きしたスミレの花を見つけました







カワセミ

2024年10月30日 | 鳥と昆虫
雨が上がって久し振りの晴れの天気
多摩湖には何時ものホシハジロです








モズが木の天辺に









狭山湖へ
今日は水難救助訓練




カモたちは遠くに 近くにいたのはオオバンです










久し振りにチョウゲンボウが来ていましたが遠すぎます 証拠写真にもなりませんね






遠くのホシハジロ


キンクロハジロ


公園へ
池で
キンクロハジロが入っていました










カワセミが飛んできました














今日もカイツブリ雛は2羽でした
遠くの1羽


近くの1羽 親から餌をもらって








ヒメウラナミジャノメがいました




建物にアカタテハがいます




来月の航空祭の練習か 飛行機が盛んに飛んでいます







黄色いホトトギス

2024年10月29日 | 鳥、昆虫、植物
午後から雨予報なので近くの植物園へ
ヤマジノギクが咲き始めています




コスモス


オオミサンザシの大きな実




カキの木にシジュウカラが来ています










メジロがカキの実を啄んでいました


フユザンンショウの実です




シオンにナミアゲハが来ています




ハゼノキの実です まだ鳥は来ていません






ローズマリーにウラナミシジミです






モリアザミです




ホソヒラタアブがいます




コベニスジヒメシャクです


ジョウビタキ♀がいました








ミセバヤです




黄色のホトトギスです












オオバショオマです


アキチョウジです


リンドウです




ハタザオキキョウです




シュウメイギクが沢山開花していました






地上にドングリが沢山落ちていました


ゴンズイの実


カリガネソウが種を付けています




サネカズラの実


ヤブコウジが赤い実を付けています






アキノキリンソウ




ムラサキシラホシカメムシです






クチナシにオオスカシバ幼虫がいました






ビワの花が咲いています


ハキダメギクです






ノブドウです




ローゼルの実




ラッキョウの花にウラナミシジミ




パパイヤです






チコリの花









ハヤブサの飛翔

2024年10月28日 | 鳥、昆虫、植物
朝からの雨が上がってからカメラ散歩に 今日も曇り空でした
多摩湖で
スズガモとホシハジロがいました








狭山湖へ
今日はみんなの狙いの鳥は出ていないようですね

遠くをオオバンの群れが移動しています








今日もカイツブリがいます


























水面を走って行きました 




















スジグロシロチョウです








イチモンジセセリです


ツマグロヒョウモンです




キタキチョウです






花の時期が長いシモツケです






ヨメナですね




カルガモです


オカヨシガモ






ハヤブサがカモの群れを追っていました






































オナガガモです




ヒドリガモとハシビロガモ






コセンダングサ

2024年10月27日 | 鳥と昆虫
今日の多摩湖


多摩湖にはホシハジロだけでした
♂と♀










狭山湖へ
堰堤の斜面一面にコセンダングサが咲いています




ツマグロヒョウモンが来ています










ウラナミシジミも




キタキチョウも


モンキチョウです








モンキチョウ♀への♂のラブコール飛翔





























ラブコール飛翔です




















ツマグロキンバエです






ホオジロです












ジョウビタキ♀です














残念ながら今日は目的の鳥は撮る事は出来ませんでした

カイツブリ3種です
カイツブリ




カンムリカイツブリ








ハジロカイツブリ


空が曇ってきて上手く撮れません
コガモです 8羽いました










オカヨシガモです




キンクロハジロ


オオバンです




ホシハジロ




マガモ


ハシビロガモ



桜の狂い咲き?

2024年10月26日 | 鳥、昆虫、植物
今日の狭山湖で
カルガモです




マガモが1羽近くに


今日はカモたちは湖の奥にいまし
ホシハジロです






マガモの羽ばたき














湖の奥にオシドリの雌雄がいました 証拠写真程度ですが




















ヒヨドリの群れが飛び回っています
























中堤防から多摩湖下湖のカモです




オナガガモがいます




緑地公園の建物で
エゾギクキンウワバです


クロミスジシロエダシャクです


初見のウスモモイロアツバです 


アオアツバです


ヘリググロヒメアオシャクです


ヤマトクサカゲロウがいました


公園のカワズザクラ7,8本で花を付けていました 早々に葉をすべて落としてしまった木がまた葉が芽吹き花を付けました


















白いサザンカです







スズガモの群れ

2024年10月25日 | 
雨が上がって多摩湖へ 
ホシハジロとマガモです




カンムリカイツブリです






狭山湖へ
護岸にセグロセキレイがいました 前の草が邪魔しています




















タヒバリが目の前に来ました












遠くにスズガモの群れが 130羽以上はいましたね



































他のカモたちと





ヒドリガモです コガモもいます










オカヨシガモ




キンクロハジロ




マガモ


ホシハジロ




ハシビロガモ




カンムリカイツブリが2羽












ハジロカイツブリ













今季初見のジョウビタキ

2024年10月24日 | 鳥と昆虫
多摩湖で
今日はオオバン4羽とホシハジロがいます


















アオサギが羽を乾かしています






狭山湖で
今季初見初撮りのジョウビタキです
















今日もカモたちは遠くにいるようで見えません

カイツブリです






狭山湖からの秋のうろこ雲(イワシ雲)です


取水塔の橋の近くにカモたちがいました
マガモです


遠くで上手く撮れませんがオカヨシガモです










遠くのハシビロガモです








近くのマガモの羽ばたきです






多摩湖仲通りから
多摩湖下湖のカモたちです








緑地公園建物のガです
マエキトビエダシャクです


ブドウトリバ


ヒメシロノメイガ


ニレキリガでしょうか 初見です












狭山湖のカモたち

2024年10月23日 | 鳥と植物
今日は午前中から雨の予報 カメラ散歩を休みに
21日の公園のカイツブリ雛です この日は2羽しか確認できず残りの1羽が心配ですが














ラクウショウの実です


センダンの実も


20日の狭山湖にカモたちが入っていました
キンクロハジロ ヒドリガモ ホシハジロ オナガガモ ハジロカイツブリ




カイツブリ




マガモです 冬羽への換羽中やエクリプスも










ヒドリガモの羽ばたき












ホシハジロがです 中にマガモも






19日のお山で
まだミズキの実は残っているのに1時間待っても鳥たちは来てくれませんでした




クコの花が咲いていました






13日狭山湖で
アオサギ飛翔















ミサゴ飛翔その一










飛翔その二













シジュウカラの水浴び

2024年10月22日 | 鳥、昆虫、植物
今日は2か月に1度の呼吸器内科の受診日 カメラ散歩はお休み
20日の植物園で
オオベンケイソウにイチモンジセセリが




トリカブトの花が咲いていました




オオモクゲンジの果実です




その果実が木の下に沢山落ちています


種が落ちています




クズの葉に
クズクビボソハムシとその食痕






マルカメムシです




マユミの果実が沢山ついています


やはりいましたキバラヘリカメムシ


咲いている期間が長いシラヤマギク


ムラサキシキブの実


少し大きくなったフェイジョアの実




ユズにナミアゲハ3齢幼虫


シモバシラの花にホシホウジャクが来ています


























シジュウカラの水浴び
















オオミサンザシも実です


シロスジカタコハナバチがヤクシソウに






ゲンノショウコの花と種子


種がはぜると種子を飛ばした後の形がお神輿になります

2023.12.15の画像です
 






跳ね上がった御神輿の屋根のようです

オオバンの群れ

2024年10月21日 | 鳥、昆虫、植物
多摩湖で
今日もカルガモがいます






ホシハジロも








狭山湖へ
近くに来たカンムリカイツブリ






今日はカモたちはみんな遠くにいました
色々いますが上手く撮れません キンクロハジロ ホシハジロ ヒドリガモ マガモ etc.









遠くの画像を切り出しましたが上手くいきませんね

オオバンの群れが入っていました








今日はトビが飛んでいました


















コシオガマです




ヒメカギバアオシャクが草の中にいました






公園のカイツブリです
給餌シーン










その二 餌は大きなカワエビのようです






















オナガガモ

2024年10月20日 | 鳥、昆虫、植物
今日は多摩湖にカモたちが入っていました










キンクロハジロです












オナガガモです










ヒドリガモです








ハジロカイツブリを含め35羽は確認できました






植物園へ
ホオズキです


セイタカアワダチソウにウラナミシジミが






イチモンジセセリです


コスモス




ジャコウアゲハ幼虫がまだいます


セキヤノアキチョウジです




ホトトギスです








ノグルミの実にカワラヒワが来ていました








ルリタテハです




シュウメイギクが咲いています






ツマグロヒョウモンです


フジバカマです


レモンエゴマです


イヌショウマが咲いて言います










カンムリカイツブリの幼鳥

2024年10月19日 | 鳥、昆虫、植物
いつもより早い時間に狭山湖に着きましたがカモたちはいません
今日もエゾビタキが来ています 














ノビタキに出会いたくて堰堤の下道を歩き回りましたが会えませんでした 

遠くのカモです


ヒドリガモ


ヒドリガモとキンクロハジロですかね


モズです 男の子ですね




セイタカアワダチソウにヒメアカタテハが来ています










建物にエゾギクトリバがいました


中堤防から
遠い下湖(多摩湖)にホシハジロを中心にカモがおよそ70羽はいました










マガモです




多摩湖の堰堤から
富士山が見えていました


カンムリカイツブリ幼鳥が1羽いました 顔から首にかけて縞模様があるのが幼鳥の特徴です




 







 





 

オオバンが2羽入っていました





ウラギンシジミ

2024年10月18日 | 鳥、昆虫、植物
今日は雨でカメラ散歩はお休み
13日の都立H公園で
コミスジが枝に止まっています




イボバッタです





日当たりの良い裸地や荒廃した草地、平地の墓地、畑や河川敷などの砂地に生息します
北海道には生息しません

ヤマトシジミです


シオンにヒメハランガツチバチがいます




秋によく見られるアカタテハです 成虫で越冬します




12日の狭山緑地公園で
ホソミイトトンボです 止まりそうでなかなか止まりません




ヤブマオにクロキシタアツバ幼虫がいましたす 




2021年5月23日に撮ったクロキシタアツバ成虫です



ウリクサです




ルリゴミムシダマシです


近頃よく目にするウラギンシジミです 大抵のチョウは翅の裏面にも模様がありますがウラギンシジミには模様ないのが特徴です






ウバユリの果実です


アオバハゴロモです


ノダケにヒメスズメバチが来ています






ウメモドキの実






アカタテハです






シロスジベッコウハナアブです








狭山湖で
オナガガモの着水 連続で























カルガモ

2024年10月17日 | 鳥と昆虫
多摩湖へ
カルガモがはいっていました








ホシハジロです
遠くに19羽確認できます




近くに来たホシハジロ












キンクロハジロも入っています




いつものハジロカイツブリです










遠くにカンムリカイツブリが1羽いました


ダイサギが向こう岸に飛んで行きます






























狭山湖で
カンムリカイツブリです






カイツブリが2羽いました












緑地公園の建物で 新しいガには出会えませんでした
アシベニカギバがまだいました


ウコンカギバ


クロズウスキエダシャク


マメノメイガ


これでもナミテントウなのですね