多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

野火止の鳥たち

2017年12月31日 | 日記
今日は近くの野火止緑地へ 寒い曇り空 都心では雪がちらついたようです
見かけた鳥全てです 
ヒヨドリが地上で








木の上のエナガです




メジロです






ツグミが落ち葉の中で








コゲラが高い幹に














シジュウカラです






ムクドリです






キジバトです


シロハラです まだ警戒心が強く直ぐに木の上へ
































ツグミとシロハラ








今日の野火止の雑木林



今日は以上です。

今年も私の拙いブログにお付き合いいただきありがとうございました。

また鳥や虫の名前など間違えてばかりでしたが、貴重なご指摘をいただき感謝いたします。

オシドリ

2017年12月29日 | 日記
今日はカメラ散歩出来ず
昨日飲み会の前に御苑へ鳥撮りに 池の暗い奥にオシドリがいましたがレンズが短かったです




















奥から沢山のオシドリが出てきました




水仙が咲いています






ツワブキです


立ち寄った日比谷公園で
咲き残っていたバラです


アオサギです


雪つりの松の中にカワセミがいましたが出て来てくれません











今日は以上です。










柿にスズメ

2017年12月28日 | 日記
今日は都心で昔の仲間との忘年会
在庫から 10日の植物園で 季節の移ろいを感じます
ヤツデにルリボシヒラアシヒラタアブです




クサスギカズラです






ヤマグルマの実 鳥もちが作れるそうです






ムクロジの実 






サルトリイバラの赤い実


バレリーナ サルトリイバラの冬芽




イヌビワ






センダンの実 今はヒヨドリに食べられほとんどありません


ヤブランの実も


紅葉したナンテン


スズメも柿に









今日は以上です。









アカハラとオオアカハラ

2017年12月27日 | 日記
東大和公園ではルリビタキ♀が飛び回っていました
















狙いの鳥には会えず アオジです


公園のトイレでイチモンジフユナミシャクです




八国山の湿地で
シジュウカラが枯れ葉の中の虫?を






何かを咥えました




キセキレイです








今日もオオアカハラです 










アカハラとオオアカハラがいるようですが 区別がつきません






木の上に






ツグミも




メジロです




ヒヨドリも




ガビチョウも




頭の上にエナガが





今日は以上です。












トビ

2017年12月26日 | 日記
狭山湖へ
ホオジロガモ♀がいました  近付いてはくれません 遠すぎて証拠写真程度です














遠くのカンムリカイツブリが飛んでいます










上を何かが飛んでいます 何の鳥か分かりません






今日の富士山




今日もカラスがトビを


























オナガガモ雌雄




ダイサギ飛翔







今日は以上です。





ルリビタキ

2017年12月25日 | 日記
今日は他用がありカメラ散歩出来ず 在庫から
22日の記念公園で
メジロです


ツグミがよく見られます


空にトビ


薄暗い所にルリビタキ♀が飛び回っています 昨年もここで撮りました
















イカルです

今日は以上です。



ホオジロ

2017年12月24日 | 日記
今日の狭山湖はカラスが湖の岸や木の上に沢山 オオタカは探せません




遠い対岸にダイサギ


近くの木の上にツグミ


コゲラも


遠くのカンムリカイツブリ


ハジロカイツブリも




何時ものジョウビタキ♀です








ホオジロ♂です








♂と♀






♀です





今日は以上です。

 

イカル

2017年12月22日 | 日記
植物園で
アオゲラがまだ実が残っているハゼに 2羽同時に
♂です












♀です








コゲラです








男の子のようです


その後記念公園へ
暗い通路にカワラヒワが






エナガが遊んでくれました






















今季初見のイカルが込んだ枝の中に2羽いました 上手く撮れません
















シロハラが枝に逃げました





今日は以上です。









トモエガモ

2017年12月21日 | 日記
今日もカラスのモビング 猛禽はノスリでしょうか






























マガモの中に1羽のトモエガモ♂を発見 少し遠いですが今季初撮りです 環境省のレッドリストに




















クロガネモチ(黒金黐)にメジロが来ています









今日は以上です。











アカハラ

2017年12月20日 | 日記
今日は八国山へ
湿地で
メジロです










キセキレイです








アオジです








アカハラが湿地でエサを探しています 今季初撮りです 何時も逆光












近くの枝に




シロハラも


今季初撮りのシメです





今日は以上です。






オオタカ?飛翔

2017年12月19日 | 日記
今日の狭山湖 良い天気
富士山


ツグミです まだ警戒中








キンクロハジロ














羽ばたきはカルガモ


ホシハジロの潜水
















カラスにモビングされたオオタカ? カラスは撮りませんでした
























去年の今日会えたトモエガモ 昨年の画像です 



今日は以上です。





トビ

2017年12月18日 | 日記
今日の狭山湖で 天気は良かったのですが水鳥は少ない
コガモ♂♀ キンクロハジロ マガモ


遠くのカンムリカイツブリ


カンムリカイツブリとハジロカイツブリ


コガモ♀です


トビが飛んでいました










いつものジョウビタキ♀です










多摩湖で 遠くに ミミカイツブリとハジロカイツブリかと思ったのですが



ハジロのようですね

昨日の公園へ
エナガです




暗くて思いっきり補正 アオジのようです



今日は以上です。