多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ヨシガモ

2024年11月30日 | 昆虫と鳥
晴れの狭山湖です






オオバンが入っています








遠くのマガモ






















中堤防から下湖で
遠くのホシハジロです


カワウが日向ぼっこ




羽干しをしているカワウも


ダイサギです




ヨシガモが2羽 近付いたり遠くに行ったり





























飾り羽も伸びてきました

トビが飛んでいます 最近ミサゴに出会っていません


















通路をオオカマキリが歩いています






偽瞳孔が見えます




緑地公園の建物で
ニトベエダシャクが沢山います 全部で10頭も












チャエダシャク




キトガリキリガ




初見のヤマノモンキリガ




ミスジミバエ



ツバメ

2024年06月03日 | 昆虫と鳥
今日は午後2時頃までは天気が持つ予報
田んぼへ
コジャノメです




アカマダラメイガです




キマダラセセリが飛んできました






春夏型のきれいな羽のキタテハです




ツバメシジミです






狭山湖へ
コシロスジアオシャクです


まだハジロカイツブリが居残っています 4羽確認しました














潜水です












遠くの3羽です






まだ尾羽の短いツバメの若鳥が護岸にいました


















今日の自衛隊機です



柿に鳥

2015年11月07日 | 昆虫と鳥
今日は雨模様 近くの野火止緑地で
マユミの木にミノウスバ♀が






コゲラです






シジュウカラです








野火止用水沿いの柿の木で
ヒヨドリが


ヒヨドリの居ない間にメジロが










ルリタテハも甘党?



今日は以上です。



狭山公園と狭山湖で

2015年11月02日 | 昆虫と鳥
久し振りの雨降り  
狭山公園で
オオアオイトトンボです




ウラナミシジミです






オオチャバネセセリです




ベニシジミです


ハラビロカマキリです


カマキリの鎌です


アワダチオウにセスジハリバエが


名前が判らないアブ?です


狭山湖での野鳥です
柿の木にコゲラ




ホオジロ♀


ホオジロ♂


ジョウビタキ♂




空堀川のコサギです




今日は以上です。




今季初見のジョウビタキ

2015年10月27日 | 昆虫と鳥
今日も狭山公園へ
建物で
オオチョウバエ


クサギカメムシ


コセンダングサにテントウムシが






キタキチョウも


ラクウショウ(落羽松)が色付いて


実です


先日の幼虫がみんな成虫に




十分活躍したヒカゲチョウ




クロヒラタアブです


アメリカミズアブです




ジョウビタキ♂です 去年より10日位遅れての出会いでした
毎年よく止まる場所で






数匹のアカスジキンカメムシ幼虫が杉の樹を登っていきました この5齢幼虫で冬を越し翌春羽化します








オニドコロの実


中の種


今日もササキリが




キョウコシマハナアブです


ホオグロオビキンバエが


入間基地へ


公園花壇で






道にハラビロカミキリが



今日は以上です。





狭山湖のカモたち

2015年10月25日 | 昆虫と鳥
狭山湖へ
富士山が見えました


建物で緑が綺麗なケンモンミドリキリガがいました




今日のカモたちです




マガモ♂3、♀1


ホシハジロ♂2、♀3





キンクロハジロ♂2、♀2







ハシビロガモ♂




セグロアシナガバチです






ルリシジミです




ウラギンシジミ♀が






スズメも


クルマバッタモドキが


今日は以上です。




カンムリカイツブリ

2015年10月19日 | 昆虫と鳥
今日も狭山湖、狭山公園へ
狭山湖にカンムリカイツブリが
まだ少し夏羽の


冬羽に変わった




遠くにオオバンの群れが


ホオジロ♂が頻りに啼いていました




ハラビロカマキリが




遠くモズが高啼き




コフキゾウムのカップルです




葛の葉裏にメダカナガカメムシが








空に定期航路の飛行機が


入間基地の飛行機が  U-4 多用途支援機


ノシメトンボです


ツマグロヒョウモン♀が目につきます


桐の実です


コサメビタキ?が



今日は以上です。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)

2015年10月16日 | 昆虫と鳥
雨で残り少ないコンサートが中止
昨日のお濠で カイツブリの親子です






先日の昭和記念公園での昆虫の写真です
この時期非常に目に付くセイタカアワダチソウ(背高泡立草)






明治に切り花用として持ち込まれた北米よりの帰化植物(外来植物) 花粉症の原因植物のブタクサとは全く違うものです


キンケハラナガツチバチがたくさん目に付きます






ヨツボシホソバ♀です




シロモンノメイガです






ベニシジミです

今日は以上です。









アオサギの幼鳥

2015年10月03日 | 昆虫と鳥
今日は他用で散歩できず 先日の北山公園と八国山緑地の画像です
北山公園の菖蒲田のショウジョウトンボ♂です




コバネイナゴです


アオサギの幼鳥が菖蒲池に












タマスダレの群落です


八国山で
コシロアシヒメハマキが




ウラギンシジミです






テングチョウです




ホソハリカメムシです


今日は以上です。


ナガサキアゲハ

2015年07月19日 | 昆虫と鳥
今日も狭山公園で
スズメの若鳥が


メジロの幼鳥が




ヒカゲチョウです


アカハナカミキリです




ザトウムシ(座頭虫)の仲間のモエギザトウムシです




アブかハエの仲間だと思うのですが名前が判りません 


コゲラの若鳥が




ホソヒラタアブです


シロオビハリバエ?が


ミカドガガンボです




オジロアシナガゾウムシです




ヒヨドリ若鳥が


セミを捕まえました


今日もカシルリオトシブミが




遠くにジャコウアゲハが


シロスジヒメバチです




クロヒカゲです


シオヤアブが


ルリチュウレンジです


ベッコウハゴロモ幼虫が


イチモンジチョウです


初見のナガサキアゲハに会えました






ササキリ幼虫が






ムラサキシジミです




チョット表羽を見せてくれました


今日は以上です。










狭山公園で

2015年07月03日 | 昆虫と鳥
今日も雨降り 先月22日の公園の写真をアップします
今季初見のムラサキシジミです




シオンにツマグロヒョウモン♂です




ショウリョウバッタが目につきます


ヒメハマキガのウスクリモンヒメハマキだと思うのですが




ウラナミヒメジョノメがよく飛んでいます


ルリゴミムシダマシが


イチモンジカメノコハムシです


幼虫です


ホタルガです 触覚が




クロヒカゲです


ヒカゲチョウです


ハラビロカマキリ幼虫とベッコウバチです 捕まえられますかね


ササキリ幼虫です




  ササキリの成虫です
  

堰堤でツバメの給餌を撮ろうとでしているとコチドリの雛を見つけました 孵っていたのですね
雛です


雛が親鳥のおなかに 連続写真です














クヌギカメムシです


トガリヒメバチです


マイマイガの幼虫が 見るからにドクガですね


クルミの実がまた大きくなっていました


建物にいたウリハムシモドキ?です


今日は以上です。




大きなカミキリムシ

2015年06月27日 | 昆虫と鳥
今日は他用で撮りに行けず 先日の狭山公園の画像をアップします
キマワリです キノコを食べています


トビサルハムシです




カシルリオトシブミが




公園のホオジロです


コゲラ幼鳥が





ガマの穂です


ガビチョウです


久し振りのノコギリカミキリです




顔のアップです


クヌギカメムシ幼虫が


今日は以上です。





狭山丘陵で探鳥.探虫

2015年06月20日 | 昆虫と鳥
久し振りの良い天気 午前農園 午後からカメラ散歩

マエキヒメシャク?が




ヒカゲチョウです




ツバメシジミです


カノコガが






ウスキヒメアオシャクです


ツルガハキリバチです


ヒメジョオンにミカドトックリバチです


チャイロオオイシアブが




ヤマトシジミです




ホオジロ♂です 鳥が少ないので少し多めに












ショウリョウバッタが


ハリカメムシです


建物の壁にセスジナミシャクです


キビタキにやっと会えましたが、真上の高い枝でした 画像は今一つですが








ヨスジハナカミキリです




コメツキの仲間のホソサビキコリです




モモアカハラナガハナアブ?です




カメノコハムシ幼虫です




今季初見のホタルガです




ミスジチョウです 羽が傷んで痛々しい




アジサイにトラフシジミが




今日は以上です。














菖蒲祭り

2015年06月16日 | 昆虫と鳥
近くの雑木林で
ジガバチです




アオモンイトトンボのカップルです


ツミです
♂が食事を用意して この時期の♂は♀と子供たちの食事集めで大忙しです




♀が枝で待っています


♀が自分と雛の食事を受け取りました


巣の中に雛が  今年は4羽誕生とのこと








北山公園の菖蒲祭り 土日は相当の人出だったようです






菖蒲です
























ショウジョウトンボです


シオカラトンボも




サナエトンボが


アジサイもきれいです






クロハナムグリです


アメリカのアジサイです








今日は以上です。


















桜田濠

2015年05月08日 | 昆虫と鳥
久し振りにお濠に さすがにもう水鳥はいません 
カイツブリの鳴き声が聞こえました




ユリノキが満開です




ナミテントウの幼虫があちらこちらに




アオモンイトトンボをよく目にします




未成熟の♀


クロボシツツハムシです




ヒメナガメです


ビロウドコガネです


今日は以上です。