多摩湖のハジロカイツブリです 冬羽の白さが少しづつ増してきたようです












狭山湖へ
初見のチュウジシギに会うことが出来ました 2羽のチュウジシギが入っていました











遠くのアオサギ



ノビタキも入ってきたようです
緑地公園で
トビイロシマメイガです

クロクモエダシャクです

ミカン科のサンショウにナミアゲハの終齢幼虫がいました


公園の池で
カイツブリです

抱卵中です


卵が見えました
















狭山湖へ
初見のチュウジシギに会うことが出来ました 2羽のチュウジシギが入っていました











遠くのアオサギ



ノビタキも入ってきたようです
緑地公園で
トビイロシマメイガです

クロクモエダシャクです

ミカン科のサンショウにナミアゲハの終齢幼虫がいました


公園の池で
カイツブリです

抱卵中です


卵が見えました




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます