多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

三種のサギ

2015年10月28日 | 鳥と野草
公園のカワセミは抜けて行ったばかりでした
カメ池のサギ3種です
ダイサギです




コサギです


アオサギです




まだ咲いています ボタンクサギ




日比谷濠へ
コブハクチョウです


キンクロハジロです


♂です




♀です


凱旋濠へ
遠くにカワウです


カイツブリです
親鳥が


離れて幼鳥が


まだ上手く潜れないのか、頭だけ潜らせてエサとりです

今日は以上です。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サギ (岩崎)
2015-10-28 21:50:38
このように写真を並べると、
サギの違いが分かりますね。
考えてみれば、人間の民族の
違いは、もっと少ないのでは
ないでしょうか。
返信する
サギ (@me)
2015-10-29 09:47:49
公園の池にはこの3種の他に、ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)が来てくれます。
返信する

コメントを投稿