公園で
かいぼりが終わった池に日本固有種のスジエビとテナガエビを放流していました
お山へ
湿地で
シメです
イカルが来ています
遠くにカシラダカが
アオジです
吸水に
イカルが用心しながら水辺に近づいて
シメも
シロハラとツグミのバトルです シロハラが強いようです
ツグミが逃げ出しました
河津桜が満開です
サンシュユも
かいぼりが終わった池に日本固有種のスジエビとテナガエビを放流していました
お山へ
湿地で
シメです
イカルが来ています
遠くにカシラダカが
アオジです
吸水に
イカルが用心しながら水辺に近づいて
シメも
シロハラとツグミのバトルです シロハラが強いようです
ツグミが逃げ出しました
河津桜が満開です
サンシュユも
先日、私も両者のバトルを目撃しました。
同じように、シロハラが優勢なんですね。
バトルの様子を写真で見返すと、感動します😊
ジョウビタキとルリビタキも何時もルリビタキが追われています。
ヒヨドリもよく他の鳥を追い払っていますね。