多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

キイトトンボ

2024年06月04日 | 鳥、昆虫、植物
午前中の整形外科受診の後記念公園へ
アメリカアジサイ(アナベル)です










スカシユリでしょうか














ネジバナが咲いています






止まっているキイトトンボが見られるようになりました まだ飛び回ってはいません










アオモンイトトンボでしょうか












カルガモが


ショウジョウトンボ♀です




♂です


ノイバラです




ツマグロギンバエです


アジサイです










ツゲの花です






ノアザミが咲いています








足元から飛び出しました ヤマアカガエルの幼体?




ケブカクチブトゾウムシです




初見の小さなヒメコバネナガカメムシです






アオオビハエトリです










アトボシハムシです




オオヒラタシデムシです




ルリチュウレンジです




クララの花から種が出来るまでの変化
花です


花から種の鞘が




種の鞘だけになりました






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キイトトンボ (なか)
2024-06-05 05:51:58
丁度昨日キイトトンボを写そうと近くの里山に出かけたのですが全くいませんでした。池もチャンとあって環境も草が伸びている以外はほとんど変わっていないように見えたのですが・・・ほかのトンボもほとんど飛んでいなくて、寂しい限りでした。
返信する
キイトトンボ (なかさん) (@me)
2024-06-05 18:44:31
コメントありがとうございます。

今年はキイトトンボは早いようです。
去年は6月19日の初見でした。
今年はハラビロトンボには会えていません。
返信する

コメントを投稿