多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

陸鳥12種

2023年12月29日 | 
今日は陸鳥に会いにお山へ
ジョウビタキ♂です






湿地のカシラダカです












奥にコジュケイが4-5羽いました こちらに気が付くとすぐ奥に入ってしまいます










高い枝にメジロがいます




少し歩き廻ってみましたが鳥に会えず池の前に陣取って水を飲みに来る鳥を待つことにしました

早速アオジが来てくれました 水面が水鏡になって






今日の目的のルリビタキのお出ましです 水飲みに来ずに奥に行ってしまいました






次はシロハラが出て来ました




















再びルリビタキのお出ましです














ガビチョウも


ヤマガラも来てくれました
















ヒヨドリが賑やかに










4羽並んで










シメも水飲みに










♂も来ています
















♂♀で






シジュウカラは水浴びに

























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yakkoさん (@me)
2023-12-30 18:10:53
こちらこそご主人には大変お世話になり感謝しています。

奥様の優しいお心遣い本当にありがとうございます。

来年を両家にとって良い年にしたいですね。

来年は、あまり無理をせずにカメラを楽しみたいと思っています。
返信する
野鳥 (なかさん) (@me)
2023-12-30 17:44:48
こちらも同様で
以前は見られたウソ、キクイタダキなどは数年出会えていませんね。
返信する
Unknown (yakko)
2023-12-30 13:58:27
八国山で沢山撮れて良かったですね・・
綺麗に撮れていて見惚れてしまいました・・

今年も後一日で終いですね・・
夫が大変お世話様になりました。

又、来る年もお元気で趣味の撮影をお楽しみくださいませ。

ご子息様の手術の成功とご回復を心より祈念致して参りますと共に、A様ご夫妻のご健勝たらんことをお祈り申し上げます。

来年も頑張りましょう!
返信する
野鳥 (なか)
2023-12-30 09:19:43
良い水飲み場が有るようですね・・・当方は全くと言っていいほど野鳥に出会えていません。どうしちゃったんだろう?が続いています。そちらは例年と比べて変わりはないのですか??
返信する

コメントを投稿