多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

アオスジアゲハ

2024年10月05日 | 鳥、昆虫、植物
今日は一日雨の予報です
昨日の植物園で
ミヤギノハギです


キタキチョウが来ています






アカメガシワの葉の蜜腺にルリマルノミハムシが来ています




イヌコウジュです


ヒラタアブが来ています


サンザシの実


ザクロの実


ニンジンボクの花 春先から秋まで咲いています


アシタバの花にツマグロヒョウモンが来ています




ノブドウです


ニホンカボチャです


ローゼルの花




実(萼・がく) 食用として使用されます




ヤブマメです


カリガネソウにクマバチが




ホシホウジャクも


















シモバシラの花にアオスジアゲハが来ています




















赤トンボの飛翔











2日の上湖にダイサギが沢山入っていました 20羽以上はいました










公園池のカイツブリ親 まだ雛が生まれていない時期です









最新の画像もっと見る

コメントを投稿