今日は病院付き添いでカメラ散歩はお休み
昨日の植物園で
ツツジがきれいです

シロバナタツナミソウです

マツバウンラン(松葉海蘭)です



ニホントカゲがいます



ナナホシテントウの交尾 ♂が終始体を震わせていました


カミツレです

ラベンダー

ヒゲブトハナムグリが活動を始めました




ヤマトシジミです

ムギナデシコです


チョウジソウです

イチハツです アヤメ属の中で「いち早く」咲くためイチハツと名付けられたそうです

クワの若葉で探虫 毎年クワの若葉で色々な虫をに出会っています
有翔のクロナガアリです





ナミテントウの交尾シーン ここでも♂は体を震わせていました


日本では最大級のテントウムシのハラグロオオテントウです クワキジラミを捕食しています





先日も出会ったモンクチビルテントウです

何かを捕らえています アブラムシでしょうか









オニグルミの葉でリンゴコフキハムシを見つけました





スイカズラの花にニッポンヒゲナガハナバチが来ています





ウリハムシです 直ぐに飛んで行ってしまいました


キンランが沢山咲いています

遠くの木にアオゲラがいました 鳴き声は聞こえたのですが中々見つけることが出来ませんでし






派手なヒナゲシ



清楚なドイツスズラン


ナニワイバラが満開


黄色のエニシダ



カラタネオガタマの花



ツツジにナミアゲハが来ていました




昨日の植物園で
ツツジがきれいです

シロバナタツナミソウです

マツバウンラン(松葉海蘭)です



ニホントカゲがいます



ナナホシテントウの交尾 ♂が終始体を震わせていました


カミツレです

ラベンダー

ヒゲブトハナムグリが活動を始めました




ヤマトシジミです

ムギナデシコです


チョウジソウです

イチハツです アヤメ属の中で「いち早く」咲くためイチハツと名付けられたそうです

クワの若葉で探虫 毎年クワの若葉で色々な虫をに出会っています
有翔のクロナガアリです





ナミテントウの交尾シーン ここでも♂は体を震わせていました


日本では最大級のテントウムシのハラグロオオテントウです クワキジラミを捕食しています





先日も出会ったモンクチビルテントウです

何かを捕らえています アブラムシでしょうか









オニグルミの葉でリンゴコフキハムシを見つけました





スイカズラの花にニッポンヒゲナガハナバチが来ています





ウリハムシです 直ぐに飛んで行ってしまいました


キンランが沢山咲いています

遠くの木にアオゲラがいました 鳴き声は聞こえたのですが中々見つけることが出来ませんでし






派手なヒナゲシ



清楚なドイツスズラン


ナニワイバラが満開


黄色のエニシダ



カラタネオガタマの花



ツツジにナミアゲハが来ていました




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます