多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

愛宕神社へ

2015年01月09日 | 日記

今日は毎年恒例の社運隆昌祈祷を受けに参内

愛宕神社 慶長8年(1603年)徳川家康により建立

神社のある愛宕山は都内23区で一番高い(26メートル)自然の山とのこと

神社正面 男坂 別名 出世坂 登るのは結構きつかったです




坂の上から


神社由来




神門


社殿


境内の庭 後ろに愛宕タワーが


今日は以上です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿