多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ゴマダラチョウ

2018年07月17日 | 鳥と昆虫
近所の野火止雑木林へ
クヌギの洞で給水するキアシナガバチです




樹液に来たオオスズメバチ






ニイニイゼミ


トウキョウヒメハンミョウのカップル


野火止のエゴノキにもエゴヒゲナガゾウムシが沢山来ています






樹液にアカボシゴマダラチョウが来ています






ゴマダラチョウも来ています










まだツミの雛がいました




コシロシタバです





今日は以上です。


猛暑の八国山で

2018年07月16日 | 鳥と昆虫
八国山へ
スズバチです 巣材の土を集めているのでしょうか




クモの脱皮後の脱殻


クサギの花


トラマルハナバチです












キタテハです




ノシメトンボ


今日もハラアカヤドリハキリバチが














ヒロバトガリハナバチ?


ミカドトックリバチです






キタキチョウです


ヤマユリ


エゴヒゲナガゾウムシです ここでもよく見られるようになりました








ガビチョウです






今日のオオタカ雛 池に降りてくるのを待っていたのですが残念










小さい方の雛





今年一番の暑さでした
今日は以上です。

エゴヒゲナガゾウムシ

2018年07月15日 | 日記
植物園へ
ヨモギギクにブチヒゲヘリカメムシのカップル






猛暑にヒマワリ


カリガネソウが咲き始めました




サンゴジュハムシ


エゴヒゲナガゾウムシが2,3日の間によく見られるようになりました
右が♂ 左が♀






♀がエゴの実に卵を産み付ける穴を開けています


左は♂


♂は顔も違いますがメスよりヒゲが長いですね


メスがあけた穴に腹を入れて卵を産み付けています










オオクモヘリカメムシです


セグロアシナガバチです




トモンハナバチのようです




シオカラトンボ♀です



今日は以上です。


アオギリの花

2018年07月14日 | 日記
猛暑 チョットの間公園へ
アオギリの花です 赤いのは雌花、黄色いのは雄花




チャバネセセリ




ハラアカヤドリハキリバチが




ムネアカトゲコマユバチ?




ルリシジミ


ヌスビトハギが咲いています 種がズボンに付いて取るのが大変




ニイニイゼミの脱殻




遠くの電線にツバメが 親子でしょうか





今日は以上です。


オオアワダチソウ

2018年07月13日 | 日記
新宿で故郷の友人達との懇親会
今日は在庫から
記念公園トンボの湿地で
真菰に寄生するホソミドリウンカです


幼虫


8日植物園で
ラシャガキクサの花


ハキリバチの仲間が








オオアワダチソウにオオカバフスジドロバチです










オオフタオビドロバチです


セイヨウニンジンボクにハキリバチです






マウンテンミントにジガバチ


シオヤアブのカップル


♀は獲物を捕まえていました




美しいアオオサムシです




フタモンアシナガバチです





今日は以上です。

ルリモンハナバチ

2018年07月12日 | 日記
八国山へ
オオタカ雛が高い枝で親からのエサを待って?


雨で濡れた羽を乾かしているのでしょうか














もう一羽の雛が頭の上の枝に




飛んで行ってしまいました


今季初のセミ




今日目的のルリモンハナバチに会えました 今日は1頭だけ












ハラアカヤドリハキリバチも








ダイミョウセセリです


キタキチョウです




ヒメクロオトシブミ




ここのヤマユリもきれいに咲いています






クサギの花も咲きそうです

今日は以上です。




ハラアカヤドリハキリバチ

2018年07月11日 | 日記
植物園へ
クズの花が咲いています アオスジハナバチが飛んで


ルリシジミが


オンブバッタ幼虫です ちょっと見ると何処にいるか分かりませんね




ウラギンシジミです


イヌハッカにハラアカヤドリハキリバチが来ています 今季初見です 













海野さんのデジタル昆虫記によるとハラアカヤドリハキリバチはオオハキリバチの巣に侵入し、オオハキリバチの幼虫を殺し、そこに卵産み付けせっかくオオハキリバチが集めた花粉を奪ってしまうとあります

ハマナスです



真っ赤に熟れた実は甘酸っぱくて美味しいです ジャムにも出来るようです

ハゼの実です 昨年に比べると実の付きが悪いようです この実に来る野鳥が楽しみなのですが




ナタマメの花です




マウンテンミントにトックリバチが


樹液にオオスズメバチが来ています



今日は以上です。

チョウトンボ

2018年07月10日 | 日記
公園へ
アカハナカミキリです






遠くでカラス親子が




都立H公園へ
バイカモです






ショウジョウトンボ


ホソミイトトンボ?




コシアキトンボ


産卵


キイトトンボ


チョウトンボが飛んでいます
















市内公園のツミ雛も巣を離れていました
餌をもらった雛










他の雛




母親

今日は以上です。

エゴヒゲナガゾウムシ

2018年07月09日 | 日記
公園から八国山へ
カイツブリ雛は大きくなっています






また抱卵を始めたとの情報 二番子でしょうか
抱卵の交代です




交代です


卵が見えます 5個のようです






池のスッポンです


顔のアップ


ガビチョウ


定位置に止まったウチワヤンマ




トイレにウンモンスズメが




アカボシゴマダラの給水






ホオジロです








八国山ふたつ池のウシガエル


ヒメウラナミジャノメ


ようやくエゴヒゲナガゾウムシ♀に出会えました




卵を産み付ける穴を開けています 






アシナガバエです







今日は以上です。





アオスジハナバチ

2018年07月08日 | 日記
植物園へ
トウキにセグロアシナガバチです






ミソハギが咲揃いモンキチョウが


今日の狙いのアオスジハナバチが来ていました
















クロバネツリアブです




コモンツチバチです


オオフタオビドロバチです






キキョウ


コオニユリ




ヤマユリ




トラフシジミです 羽を開いてくれません

今日は以上です。

メスグロヒョウモン

2018年07月07日 | 日記
今日は所用ありカメラ散歩出来ず
6月22日野山北・六道山公園で
ノカンゾウです




ネムの花の季節です


ウメエダシャク


スジボソハシリグモ


モモブトスカシバです








キタキチョウです


ベニシジミです


リョウブの花に集まる昆虫
メスグロヒョウモン♂ 






メスグロヒョウモン♀ メスは2羽しかいません








ミドリヒョウモン♂もメスグロヒョウモン♀に






チャバネセセリです


スズバチ


アオスジアゲハ





今日は以上です。




野火止のツミ

2018年07月05日 | 日記
今日は野火止のツミを在庫から
4月2日交尾シーンです


















6月16日
♂から餌を受け取って巣へ






巣のまだ産毛が残る雛です












親が餌を持って来ました


近くのアンテナで餌を運んでくる♂を待っています




7月2日
雛も大きくなり巣を離れるようになったので♀が餌を捕っています
枝の上で獲物に狙いを定め


捕らえました






捕らえたのはヒヨドリのようです












7月3日
親から餌を貰いました


近くの枝で食べ始めました






他の雛がそれを見つけ近付いてきました









争っていましたが大きい方の雛が餌を咥えて飛んで行ってしまいました
今日は以上です。





チャイロスズメバチ

2018年07月04日 | 日記
今日も野火止で
羽の傷んだチョウが
サトキマダラヒカゲ


ヒカゲチョウ


マミアゲハです




カマキリの幼体


クロバネツリアブに似たコウヤツリアブです


キオビツチバチです






ハチモドキハナアブ






チャロスズメバチはカナブンが邪魔のようです












オオスズメバチも来ました



今日は以上です。






大きくなったツミ雛

2018年07月03日 | 日記
今日は強い陽射しを避け野火止の雑木林で
ツミの雛が巣を離れて飛び回っていました




母親と




大きな餌をもらって


















コナラの樹液に
獰猛なチャイロスズメバチとカナブン






カブトムシ♀


ヨツボシケシキスイも


アカボシゴマダラ


ゴマダラチョウです






ナナフシモドキです






顔のアップ

今日は以上です。