館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

【旧田沼町エリア】佐野市多田町、賀茂別雷神社の庚申塔など

2019-06-07 23:48:57 | 佐野市の庚申塔など
国道293号線沿い、東武佐野線多田駅近くにある賀茂別雷神社境内に2基の青面金剛庚申塔などがあります。

1基目の青面金剛像は、琴平神社(金毘羅大権現)白山神社(白山大権現)の石祠が並ぶ右端にありました。


明治時代の廃仏毀釈の影響かは知らないけど、顔面が削られているようだが、文化九年建立の尊像。
邪鬼の顔が正面を向き、三猿は顔が少しだけ見えるかな?


佐野線の向かいにある玉林寺管轄の観音堂の周りにもう一基の青面金剛像庚申塔などがある。
2月下旬の4時半頃に撮影なのでブレて分かりづらいかもしれないが、延宝八年庚申年、西暦で1680年)の建立。


庚申堂の近くには、覆い屋付きの十九夜供養塔も。
如意輪観音像に水色の着色が確認できるので、昔はカラフルな尊像だったかも。


十九夜堂の左には馬頭観音碑(写真左上)、観音堂の隣には庚申塔と破損した宝塔(写真上段中央)がありました。
(急いでいたせいか、側面などにある元号を確認せず)


産泰神社は石碑だけだろうか?(写真左上)

本殿(拝殿)の右に猿田彦神社のお社(写真右上)もあったけど、両毛地方だと珍しいような…。
(祭神は、神道の庚申ご本尊である猿田彦大神

境内に咲いていた紅梅水仙


地図はこの辺→ http://yahoo.jp/Ns6Lz6 (今回は代表地点)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐野市上羽田町、龍西院の青... | トップ | 佐野市赤見町、西光院の青面... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐野市の庚申塔など」カテゴリの最新記事