あまり需要がないかもしれませんが、「庚申年に起きた出来事や生没年の著名人」についてまとめました。
(抜粋したドット絵ギャグ漫画については、ここかこちらの記事を参照)
西暦の庚申年(一覧)
山上憶良(西暦660年生?)
柿本人麻呂(西暦660年生?)
圭峰宗密(唐の僧、建中元[780]年生)
徳山宣鑑(唐の禅僧、建中元[780]年生)
橘 永名(宝亀11[780]年生)
久米若女(宝亀11[780]年没)
豊安(律宗の僧、承和7[840]年没)
藤原高藤(昌泰3[900]年没)
藤原興方(天徳4[960]年没)
藤原基貞(寛仁4[1020]年生)
源実国(寛仁4[1020]年生)
源資綱(寛仁4[1020]年生)
道命(寛仁4[1020]年没)
源頼定(寛仁4[1020]年没)
源師俊(承暦4[1080]年生)
段廉義(大理国、広安4[1080]年没)
慶円(保延6[1140]年生)
覚猷(鳥羽僧正、保延6[1140]年没)
道元(曹洞宗の開祖、正治2[1200]年生)
武田有義(正治2[1200]年没)
梶原景季(正治2[1200]年没)
大炊御門良宗(文応元年生)
伊行末(石工、文応元年没)
一条実有(文応元年没)
日野邦光(公卿、元応2[1320]年生)
日朗(日蓮宗・法華宗の僧、元応2[1320]年没)
九条師教(公卿、歌人、元応2[1320]年没)
結城満広(康暦2/天授6[1380]年生)
万里小路藤房(授翁宗弼と同一人物か?、康暦2/天授6[1380]年没?)
宇都宮基綱(康暦2/天授6[1380]年没)
上杉顕定(扇谷上杉家)(康暦2/天授6[1380]年没)
日野富子(永享12[1440]年生)
鈴木九郎(中野長者、永享12[1440]年没)
一色義貫(永享12[1440]年没)
明智光安(明応9[1500]年生)
甘露寺親長(明応9[1500]年没)
細川元有(明応9[1500]年没)
直江兼続(永禄3[1560]年生)
石田三成(永禄3[1560]年生)
今川義元(永禄3[1560]年没)
長宗我部国親(永禄3[1560]年没)
柳生利方(元和6[1620]年生)
小松姫(元和6[1620]年没)
渡辺守綱(元和6[1620]年没)
徳川頼職(延宝8[1680]年生)
伊達吉村(延宝8[1680]年生)
徳川家綱(延宝8[1680]年没)
西嶋八兵衛(延宝8[1680年]年没)
土山宗次郎(元文5[1740]年生)
市川團蔵(初代)(元文5[1740]年没)
宮川四郎兵衛(元文5[1740]年没)
尾上多見蔵(2代目)(寛政十二[1800]年生)
伊藤若冲(寛政十二[1800]年没)
松平輝和(寛政十二[1800]年没)
桜田門外の変、万延元年渡米使節(芝公園に関連する石碑あり)
嘉納治五郎(万延元[1860]年生)
根津嘉一郎(初代)(万延元[1860]年生)
井伊直弼(万延元[1860]年没)
森の石松(万延元[1860]年没)
ヤナセ、近江兄弟社、長野電鉄、旧松本電鉄、マツダ、桃屋、日立製作所、新明和工業、イトーヨーカドー(堂)、リンナイ他
1920年に開始された物
国税調査、箱根駅伝
長谷川町子、森光子、三船敏郎(生年)
岡谷繁実、金田一勝定(没年)
※同年が創業年の企業は数多くありますが、気が向いたら追記予定。
この年にヒットした楽曲・歌★
青い珊瑚礁(松田聖子)、TOKIO(沢田研二)、さらばシベリア鉄道(太田裕美)、昴(谷村新司)、雨の慕情(八代亜紀)など…
小島よしお、ヒャダイン、柳家わさび、広末涼子、箕輪はるか、水樹奈々★、岡田准一★(生年)
江崎利一、天津乙女、越路吹雪★(没年)
末尾に★は、ドット絵ギャグ漫画の完成後に追加したもの
(抜粋したドット絵ギャグ漫画については、ここかこちらの記事を参照)
西暦の庚申年(一覧)
飛鳥時代
西暦660年
中大兄皇子、飛鳥に漏刻台を造る山上憶良(西暦660年生?)
柿本人麻呂(西暦660年生?)
奈良時代
養老4[720]年
満願(僧)(養老4[720]年生)宝亀11[780]年
覚弊城(かくべつじょう、「敝」の下が魚・宝亀11[780]年)圭峰宗密(唐の僧、建中元[780]年生)
徳山宣鑑(唐の禅僧、建中元[780]年生)
橘 永名(宝亀11[780]年生)
久米若女(宝亀11[780]年没)
平安時代
承和7[840]年
藤原三守(承和7[840]年没)豊安(律宗の僧、承和7[840]年没)
昌泰3[900]年
藤原実頼(昌泰3[900]年生)藤原高藤(昌泰3[900]年没)
天徳4[960]年
円空(平安時代)(天徳4[960]年生)藤原興方(天徳4[960]年没)
寛仁4[1020]年
藤原定房(寛仁4[1020]年生)藤原基貞(寛仁4[1020]年生)
源実国(寛仁4[1020]年生)
源資綱(寛仁4[1020]年生)
道命(寛仁4[1020]年没)
源頼定(寛仁4[1020]年没)
承暦4[1080]年
三条実行(承暦4[1080]年生)源師俊(承暦4[1080]年生)
段廉義(大理国、広安4[1080]年没)
保延6[1140]年
三善康信(保延6[1140]年生)慶円(保延6[1140]年生)
覚猷(鳥羽僧正、保延6[1140]年没)
鎌倉時代
正治2[1200]年
北条有時(正治2[1200]年生)道元(曹洞宗の開祖、正治2[1200]年生)
武田有義(正治2[1200]年没)
梶原景季(正治2[1200]年没)
正元2年、文応元年[1260年]
足利家時(文応元年生)大炊御門良宗(文応元年生)
伊行末(石工、文応元年没)
一条実有(文応元年没)
元応2[1320]年
二条良基(公卿、歌人、元応2[1320]年生)日野邦光(公卿、元応2[1320]年生)
日朗(日蓮宗・法華宗の僧、元応2[1320]年没)
九条師教(公卿、歌人、元応2[1320]年没)
室町時代
康暦2/天授6[1380]年
朝倉教景(康暦2/天授6[1380]年生)結城満広(康暦2/天授6[1380]年生)
万里小路藤房(授翁宗弼と同一人物か?、康暦2/天授6[1380]年没?)
宇都宮基綱(康暦2/天授6[1380]年没)
上杉顕定(扇谷上杉家)(康暦2/天授6[1380]年没)
永享12[1440]年
後藤祐乗(永享12[1440]年生)日野富子(永享12[1440]年生)
鈴木九郎(中野長者、永享12[1440]年没)
一色義貫(永享12[1440]年没)
明応9[1500]年
三淵晴員(明応9[1500]年生)明智光安(明応9[1500]年生)
甘露寺親長(明応9[1500]年没)
細川元有(明応9[1500]年没)
明応9[1500]年
桶狭間の戦い(永禄3[1560]年)直江兼続(永禄3[1560]年生)
石田三成(永禄3[1560]年生)
今川義元(永禄3[1560]年没)
長宗我部国親(永禄3[1560]年没)
江戸時代
元和6[1620]年
織田長頼(元和6[1620]年生)柳生利方(元和6[1620]年生)
小松姫(元和6[1620]年没)
渡辺守綱(元和6[1620]年没)
延宝8[1680]年
徳川綱吉、征夷大将軍に就任徳川頼職(延宝8[1680]年生)
伊達吉村(延宝8[1680]年生)
徳川家綱(延宝8[1680]年没)
西嶋八兵衛(延宝8[1680年]年没)
元文5[1740]年
森蘭斎(元文5[1740]年生)土山宗次郎(元文5[1740]年生)
市川團蔵(初代)(元文5[1740]年没)
宮川四郎兵衛(元文5[1740]年没)
寛政十二[1800]年
歌川国次(寛政十二[1800]年生)尾上多見蔵(2代目)(寛政十二[1800]年生)
伊藤若冲(寛政十二[1800]年没)
松平輝和(寛政十二[1800]年没)
安政七/万延元[1860]年
大江健三郎『万延元年のフットボール』桜田門外の変、万延元年渡米使節(芝公園に関連する石碑あり)
嘉納治五郎(万延元[1860]年生)
根津嘉一郎(初代)(万延元[1860]年生)
井伊直弼(万延元[1860]年没)
森の石松(万延元[1860]年没)
文明開化以降
1920年(大正九年)
1920年創業の企業ヤナセ、近江兄弟社、長野電鉄、旧松本電鉄、マツダ、桃屋、日立製作所、新明和工業、イトーヨーカドー(堂)、リンナイ他
1920年に開始された物
国税調査、箱根駅伝
長谷川町子、森光子、三船敏郎(生年)
岡谷繁実、金田一勝定(没年)
1980年(昭和五十五年)
富士サファリパーク、渋谷駅前のモヤイ像、公文式(塾)、オービック、テルモの(電池式)電子体温計…※同年が創業年の企業は数多くありますが、気が向いたら追記予定。
この年にヒットした楽曲・歌★
青い珊瑚礁(松田聖子)、TOKIO(沢田研二)、さらばシベリア鉄道(太田裕美)、昴(谷村新司)、雨の慕情(八代亜紀)など…
小島よしお、ヒャダイン、柳家わさび、広末涼子、箕輪はるか、水樹奈々★、岡田准一★(生年)
江崎利一、天津乙女、越路吹雪★(没年)
末尾に★は、ドット絵ギャグ漫画の完成後に追加したもの