館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

東京都荒川区西尾久、子育て地蔵尊

2019-07-16 16:42:36 | 東京都&山梨県の庚申塔など
都電荒川線の荒川遊園地前を下車し、あらかわ遊園の南にあった子育て地蔵尊
引いた構図で撮影してしまいましたが、中には
庚申供養塔子安地蔵尊
文化財の看板が白っぽく写ったので、どれが区指定の文化財か読めず…汗



PC上でトリミングして、ガンマ値などを調整してみた↓けど、庚申塔が写ってない…汗

まさか、覆い屋の角にある石碑が庚申塔って事は…。

…ん?夕方で暗くて、分からなかったのですが、妙に写実的で怖い地蔵様があるとは気づかなかった…汗


参照 http://blog.livedoor.jp/fank10jasu/archives/24696316.html
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kanko/jishajiin/okuchiikijinja/enmeikosodate.html (荒川区の文化財)

そのまま写真をお借りするのではつまらないので、色鉛筆画で再現。

たぶん、多重塔の隣にある石碑(上の絵の右端)が庚申塔かな?
地蔵立像の隣に文化財指定の日待塔が2基。



縁日の開催日に合わせての再訪問は厳しいような…汗

地図はこの辺→ http://yahoo.jp/zMyhBt

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都台東区上野公園・弁天... | トップ | 東京都豊島区雑司ヶ谷、鬼子... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京都&山梨県の庚申塔など」カテゴリの最新記事