都電荒川線の荒川遊園地前を下車し、あらかわ遊園の南にあった子育て地蔵尊。
引いた構図で撮影してしまいましたが、中には庚申供養塔と子安地蔵尊。
文化財の看板が白っぽく写ったので、どれが区指定の文化財か読めず…汗

PC上でトリミングして、ガンマ値などを調整してみた↓けど、庚申塔が写ってない…汗

まさか、覆い屋の角にある石碑が庚申塔って事は…。
…ん?夕方で暗くて、分からなかったのですが、妙に写実的で怖い地蔵様があるとは気づかなかった…汗

参照 http://blog.livedoor.jp/fank10jasu/archives/24696316.html
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kanko/jishajiin/okuchiikijinja/enmeikosodate.html (荒川区の文化財)
そのまま写真をお借りするのではつまらないので、色鉛筆画で再現。

たぶん、多重塔の隣にある石碑(上の絵の右端)が庚申塔かな?
地蔵立像の隣に文化財指定の日待塔が2基。


縁日の開催日に合わせての再訪問は厳しいような…汗
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/zMyhBt
引いた構図で撮影してしまいましたが、中には庚申供養塔と子安地蔵尊。
文化財の看板が白っぽく写ったので、どれが区指定の文化財か読めず…汗

PC上でトリミングして、ガンマ値などを調整してみた↓けど、庚申塔が写ってない…汗

まさか、覆い屋の角にある石碑が庚申塔って事は…。
…ん?夕方で暗くて、分からなかったのですが、妙に写実的で怖い地蔵様があるとは気づかなかった…汗

参照 http://blog.livedoor.jp/fank10jasu/archives/24696316.html
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kanko/jishajiin/okuchiikijinja/enmeikosodate.html (荒川区の文化財)
そのまま写真をお借りするのではつまらないので、色鉛筆画で再現。

たぶん、多重塔の隣にある石碑(上の絵の右端)が庚申塔かな?
地蔵立像の隣に文化財指定の日待塔が2基。


縁日の開催日に合わせての再訪問は厳しいような…汗
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/zMyhBt