館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

【旧田沼町エリア】佐野市岩崎町、宝光院入口の庚申塔など

2019-07-22 10:30:00 | 佐野市の庚申塔など
2016年9月に訪問、宝光院の入口に万(萬)延元年建立の庚申塔があります。



ブロック塀の高さから推測すると、高さは150cm以上あるのかな?




普門品供養塔の右から2番目にある
地蔵立像を見ると…

なんだか様子がおかしい!
撮影当時は気づかなかったが、PCでガンマ値を上げたりしていたら、お顔の部分がどう見ても
文字の庚申塔のようです。
こちらのブログ記事を参照)


本堂前にある青面金剛像は、日を改めてアップ予定。

(令和2回目の庚申の日[7月22日]に庚申塔を撮影できるか微妙だったので、予約投稿です)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都台東区谷中7丁目、地... | トップ | 東京都文京区千駄木3丁目、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐野市の庚申塔など」カテゴリの最新記事