なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

朝食 ワラビとジャガイモの味噌汁

2013-12-25 | 朝食
おはようございます!!


郡山は今日もお天気が良さそうです。


お掃除を頑張ります。



最近、美味しいワラビを買えるようになったので
今朝は味噌汁にしました。






昨日の夕飯に食べたジャガイモと卵のポテトサラダのジャガイモは

今朝の味噌汁のジャガイモと一緒に茹でたものです。


茹で汁が味噌汁になりました。




ワラビは、山形県の小国で取ったものだそうです。





応援ポチ、お願いします。


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (にゃんにゃん)
2013-12-25 09:29:16
わらびは春のものってイメージですが、
今は美味しく保存できて便利ですね。
お味噌汁もですが、
総菜の方も美味しそうです。

私は芋女なので、
馬鈴薯入りの味噌汁は心惹かれます♪
返信する
にゃんにゃんさん~♪ (バジル)
2013-12-25 10:47:01
おはようございます!!

わらびは春に取った物を塩漬けにしてあるのです。
義父が元気な頃はたくさんワラビを塩漬けにしてありましたが
義父が亡くなってからは買って食べています。
いつも行く直売所で塩抜きしたワラビを買えるので便利です。
スーパーで買う物より、ずっと美味しいです。
蕨とジャガイモ、煮物でも美味しいです。
返信する
わらび・・・ (石ちゃん)
2013-12-25 11:23:21
年中あるとは言え、やっぱり春の香りですよね。
おはようございます
掃除頑張ってくださいね
返信する
こんにちは~ (ごんつま)
2013-12-25 11:45:28
こちらも今日はいいお天気で暖かいです。
私も、台所の大掃除をしています~
こんな日には捗りますね!

ワラビとじゃがいものお味噌汁!美味しそう~
ワラビ、年中買えるのですね。。。
返信する
石ちゃん~♪ (バジル)
2013-12-25 13:18:07
こんにちは!!

そうそう、筍や蕨は春の香りですね。
山菜は今年も野生の地物を食べるのを控えていました。
山形県産のワラビを見つけたので
塩漬けですが最近食べてみました。
やっぱり、美味しかったです。

お掃除、だいたい終わりました♪
返信する
ごんつまさん~♪ (バジル)
2013-12-25 13:20:40
こちらもいいお天気です。
台所の掃除、私も終わりました。
まだ、引っ越して来て半年なので
それほど汚れていませんでした。

蕨は塩漬けです。
塩抜きして売ってるので、
家でサッと熱湯消毒してから調理しています。
返信する
Unknown (風音)
2013-12-25 13:36:07
ワラビ、早くも食卓に~♪
こっちは春にしか出ません。味噌汁にも入れるのね。
煮物しか食べた事がないから。(* ̄∇ ̄*)
返信する
風音さん~♪ (バジル)
2013-12-25 16:05:04
ワラビは今年の春に摂った物を塩漬けにしてあったものです。
きっとスーパーで探せば、ワラビを売っている所もあるかも~。
お浸しも美味しいですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。