てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

高校生レストラン 宮崎県えびの市(ちょっと前)

2011年07月29日 07時32分46秒 | 料理

 高校生レストラン

 番組は見たことがないけれど、そういう番組があることは知っていました。

 ら 新聞の折り込みに「高校生レストラン」。
 で えびの市の国際交流センター内 自然食レストラン「のどか」に「高校生レストラン」がオープン。ただし期間限定。

 なので さっそくGO!


 宮崎市にある日章学園調理科の生徒さんたちがクッキンgoo。
 たぶん、その中に引率の先生が二人?一人はコック帽をかぶったすっごいイケメンでした!


 こんな感じで一回目のビュッフェ。


高校生作の「スペシャルカレー」。


 夏野菜のピザ。


鶏肉の香草焼き。


豚肉のピリ辛マスタード。


なすの酢味噌かけ。これは、うちの梅味噌で作ったらおいしかった。が、ナスの色がこんなにきれいにならなかった。


高校生作 チョコブラウニー。う~ん まだ苦みが足りないな。


かぼちゃのピリ辛。これもおいしかった。



高校生たちのメニューは一部で、ほかは海上となった「自然食レストラン のどか」(上記にリンク)のメニューだった。華やかさはないけれど、こじんまりとして、本当にのどかさを感じる。


 あ、これも、てまり寿司。