今日は地区の「七夕道づくり」という道路清掃の日でした。
ここの方たち ほとんどのお宅が電動草刈り機のすんごいのをお持ちで、わたしゃ今年も熊手と火ハサミ、ゴミ袋でゴミ拾い係です。
終わると いつもお茶(ビールやジュース)やお菓子、今年はバナナも出て井戸端会議になりました。
いろんな話の流れで・・・・え!
「すみません、夏休みの子どもの宿題 手伝ってください」と言われました。
何でも、子どもが食べるおやつづくりと、工作だそうです。
「これなら ○○さんしかいない」となったそうで・・・。
えええええええええええ!
家庭教師 でしょうか!
夏限定 面白いかも。
何作ろうかなあ。工作はだいたい決まった。
後は本人が造りたいか。
*写真は「夏休みと言えば 虫」と思う私。の写真。