てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

ここんとこの食べ物帖

2009年12月16日 09時13分33秒 | Weblog
海ではなく、雷温泉に行った週末は、チキンカツ味噌丼とか、宿の夕食(お刺身とか、天ぷら、馬刺しとか鮎とか)、おうどんとか、夜は野菜炒めなど!


■12月15日 月曜日
・朝ご飯 パン(ゴマのペースト)、カフェオレ、目玉焼き、キャベツのン温サラダ

・お昼ご飯 ラーメン(キャベツたっぷり入り)、コーヒー

・夜ご飯  おビール350ml1本、野菜炒め(シーチキンとかいろいろ)、湯豆腐、焼酎のお湯割りちょっと。


■12月16日 火曜日
朝ご飯 ご飯、ミックスベジタブルが入ったオムレツ、オムレツを作ったフライパンでスープ

お昼ご飯  キャベツたっぷりの焼きソバ

おやつ   ポンカン、クッキー

夜ご飯   おでん(セブンイレブン)、おビール350ml1本、日本酒1号くらい

  ってとこかな!

高菜漬けが美味しく漬かりました!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだか (ようちゃんばあば)
2009-12-16 11:59:57
昼と夕は おじさんになりかけてますね。

高菜漬け うまく使ったんですね。
返信する
あ  (ようちゃんばあば)
2009-12-16 12:00:22
漬かったんですね・・・です
返信する
ようちゃんばあばさん (ゆーりー)
2009-12-16 18:38:17


 やっぱし・・・言われると思ってましたあ!

 高菜漬け、はい、漬かりました。
 薄塩だけど、コレも酸っぱくなるまで保存できるのかな。

 あ、ショウガの佃煮 作りました!
 砂糖漬けも。

 砂糖漬け すごく辛いです!
返信する
砂糖漬け (ようちゃんばあば)
2009-12-16 19:47:32
辛いのって 私が作っていた生姜糖ですか?
だとしたら 生姜を2.3回 ゆでこぼしましたか?
たか菜漬けは つけたことがないのでよくわかりませんが 酸っぱくなったら ゴマ油で炒めて 甘辛く煮るというのでOKでしょう。
鷹の爪を入れて炒めると 美味しそう。ゴマもふってね。
返信する
ようちゃんばあばさん (ゆーりー)
2009-12-17 08:05:52
ショウガの砂糖漬けは、冷蔵庫の前に貼っていたレシピで前にネットで見つけたレシピでした。

 ああああああ!
 2回も3回も ゆでこぼす・・・してない。
 だから辛いんだあ。
 どうしよう。
 今から どうにかなるかなあ。
 
 佃煮は ようちゃんばあばさんのレシピ。
 美味しくできました!
返信する

コメントを投稿