てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

抜糸 !

2009年09月04日 18時41分20秒 | 思い出


   待ちに待った(でもないけれど・・・)抜糸をしました。


       痛かったです!!!!

          

  特に、端っこがとおおおおおおおおおおおっても痛かったです。

   思わず「イイイイイイイイイイイイイイイ!」
      いいえ、いいのではなく、痛いの「イ」を連発。
   その後、息を止めました。

   大人なのに「痛い!」なんて口が裂けても言えませんから。

     端っこ以外は、全然痛くなく、スッと抜けた感じです。

   そして、また端っこ。

    「イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!」

  コップで切ったときには全然痛くなかったのに。。

そう言えば、先生は端っこ以外は「すぐ終わりますよ」と言ったけれど、端っこの時には無言だったなあ。   

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええええ!? (ニーナ)
2009-09-04 19:00:46
そうなん?
たいてい痛くないんやけど…
端っこだけ皮膚が癒着してたんかな?

今はもう痛くなくなりましたか?
返信する
痛かったんだあ・・ ( ようちゃんばあば)
2009-09-04 19:27:47
そういえば 中学2年の時 体育祭の準備で 物置から道具をとりだそうと思ったら 手の甲をブリキの波トタン板で グイッと切ってしまって 学校の先生に近くの医院に連れて行かれてすぐ縫ってもらいました。

そうしたら・・・ 縫うのに麻酔なしだったの~~ギャ~ッ!!
後で聞いたら そのおじいさん先生は 看板は内科なんだけど 昔戦争に従軍医として行って
戦地で手術をしたりしてたから 荒っぽいんだって。
中学生の女の子よ。ここは平和な田舎よ。
返信する
イタタタタ~ (dragon21)
2009-09-04 20:08:53
こんばんは、ゆーりーさん。

聞いているだけで、また、その
イイイイイイイーという文字で、
何か痛さが伝染してしまいそうです。
脇腹がムズムズ・・・

といってもお医者さんに体のどこたりとも、
切開されたことはありません。

ただ子供頃に誰しも盲腸の手術を受けるもんだと教わり、
ずーっと戦々恐々としていました。
お腹を切って糸で縫われるのだと。

するとその感覚が今も思い起こされるようです。
返信する
無事の (ゆき)
2009-09-04 20:35:17
抜糸 おめでとうございます
糸がないと 突っ張らなくて楽ですよね
ようやくピアノが弾けますねー
 私も昔 胡蝶蘭の植え替え中 出てきた虫にびっくりして わぁっ と手を振ったら 振った先にパカッと開いたハサミがありました
 他に 小さな手術をした時と・・・ その時は大分経ってから なかの糸が出てきて服に引っかかって そっちが痛かったー
 怪我はしないがなによりですねー
明日はゆっくりお風呂に入ってね
返信する
ひえー! (ゆーりー)
2009-09-04 21:01:45
みんな 結構 いろいろやらかしてるんですねえ。

ニーナさんは手術で2回。
ようちゃんばあばさんはトタン板(なつかしい)。
ゆきさんは鋏。

そしてdoragon21さんは無傷だけれど、盲腸は切るものだと信じ続けていたという・・ご苦労なお話で!

 何はともあれ お騒がせいたしました。
 もう ガラスのコップ 使わないもんねえ。

 
 どうもご心配おかけいたしましたです。
返信する
そういうことで (光庵)
2009-09-05 01:49:22
よろしくおねがします
返信する
光庵さん (ゆーりー)
2009-09-05 05:17:06

 合点 サキチ!
返信する
あれ? (光庵)
2009-09-05 18:28:29
宮崎は合点 サキチ!ですか!
京都は合点 ショウチノスケです!
返信する
光庵さん (ゆーりー)
2009-09-07 08:41:53
合点 ショウチノスケ も 言います!

 サキチ は 宮崎というより ワタシのクセかなあ。

  
返信する

コメントを投稿