
今日 夕食をとっていたら ピーポー ピーポーと。
えええええええええええ!救急車やんけ!
お隣じゃ!
と飛びだしたら、向こうから えっちら おっちら Uさんのおじちゃんと おばちゃん。
斜め前のKさんも出てきて「あら、また あんたかと思った」だった。
Uさんは 本気で心配していて 「まーた あんたがぶっ倒れちかと思ったガよー!」だった。
はい すみません。チビが家を出た時 どうしても止められなかったのは 私がふらふらになりまして、救急車を呼んだからです。
救急車が私を家から出すまでに、玄関のドアを・・・・で、チビが出たのです。
今日の救急車は、お隣のKさん宅(斜め前もKさんだけど)、のSちゃんが喉に飴玉をつまらせたからだそうでした。
でも、救急車の中で飴玉は出たそうで、泣き声も聞こえなくて 最初心配 でも 後で安心しました。
毎日 いろいろ あります。ほんとに。
閑話休題
昨日 宮崎市からヨーベーぐ夫妻が来られました。
うちの庭を見て「どこがハーブで、どこが雑草かわからんが」と。
何でもヨーベーは朝5時半に起きて涼しいうちに草取りをするそうです。偉い!
同じ誕生日! 同じ血液型でこうも違うのです。
なので、 本日 私もやるぞ!と目が覚めたら6時で、それから えっちらおっちら。
めざましの「紙兎ロペ」が始まるまでいたしました。
ちょっと 地面が見えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます