てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

9月9日 水曜日 食べ物帖

2009年09月10日 07時35分14秒 | Weblog
■朝ご飯 カフェオレ、ハッシュドポテト(冷凍)、ドラゴンフルーツ、メロン(フローズン)

■お昼ご飯  サラダ(久しぶりにようちゃんばあばさん作のタマネギドレッシングを作ったので、お野菜モリモリ)、コーヒー、湯布院のソーセージ・・何だかワインが飲みたくなった。

■おやつ  羊羹、コーヒー

■夜ご飯  マクロビのお弁当(ピアノを練習させていただいたジールさんで頂きました。ありがとう!)、おビール350ml1本、赤ワイン。

*夜中に足がツッテ、イイイイイイイイイイイイイ!カリウムか水分の不足だったっけ。写真はハーブの「マロウ」の花。この花には思いでがあります。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃんばあばさん (ゆーりー)
2009-09-10 19:29:15
ワタシの台所は ようちゃんばあばさんにかかっています。

 台所=食糧としても=家計としても

 でも 保存食 いろいろ楽しいですよね。

 この前 干すざるを買ってからというもの
 次は何干そか 何干そか!

 と思っていましたら ニャン子が・・・

  バッチーってば!

  そこが抜けるてば!
返信する
びわの葉 ( ようちゃんばあば)
2009-09-10 14:07:54
5~6月が良いと聞かれましたか?
わたしが 何かで見たのは 2月のが良いとかいてありましたけど。
待てないので もう作りました。

いやあ 喜んでもらえて わたしもうれしいです。
わたしも ブログに保存食というくくりを作ってみたら いろんな情報が目に入ってきて 

いままで損してたというくらい 面白くなってきましたよ。
返信する
あ! (ゆーりー)
2009-09-10 11:08:51
ようちゃんばあばさんだ!

 今朝 ようちゃんばあばさんのブログにお邪魔していて、ビワの葉っぱのがあったので、お庭がある方に「ビワの木がありますか?」と尋ねたら、「ビワはないけれど柿の木がある」といわれました。

 あ、ビワの葉は5~6月の葉がいいんですね。
 残念!
今晩は、ニンジンとキュウリを干したのと、お大根で シソドレッシング漬け してみようかなあ。
 もうようちゃんばあばさんで 楽しく大助かりです!
 ありがとうございます。

 
返信する
あら ( ようちゃんばあば)
2009-09-10 10:51:30
玉ねぎドレッシング 気にいてくれてうれしいです。
おいしい湯布院ソーセージがある日には そんなサラダが ぴったりでしょう。
返信する

コメントを投稿