てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

何か探しの旅  大分県 久住~湯布院

2009年09月08日 17時59分45秒 | 旅行
大好きな大分県久住町→湯布院へ行ってきました。


 きっと、もう秋が訪れていることでしょう。


久住にワイナリーができていました。
何と! ここでアナグマと遭遇!
 「ああああああああ!何か動物が横切った!」
 というと「アナグマがいるんです」でした。
 もっと近くで見たかった。
 野生のアナグマなんて! 感動!


えーと、何というワインだっけ。山伏の水 という山葡萄から作ったワインを買いました。


 これはマムシ草。これから毒々のオレンジ色になるんですね。
 

 サイヨウシャジン という花だそうです。


 久しぶりに赤とんぼを見ました。

これは、ヤマボウシの実。初めて見て、そして食べました!
 何というか・・ドラゴンフルーツのミルキー&クリーミーな味。のようなイチジクのような・・・。


これはワタシ・・じゃなくて鉄砲ゆりの種 だったっけ。


これは湯布院のトロッQという観光列車。いつか乗ってみたい。

辻馬車の馬も、元気でした!

*写真:ソニックにちりん 実はワタシは電車・SL好きです。でも、この赤いにちりんは・・・古いのです。ソニックはソニックでも、あのシルバーのソニックの方が好き。このにちりんは揺れが大きいし、音がうるさい。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (the1224)
2009-09-09 12:54:26
タイとミャンマーにでも行ってみるかな?と…
返信する
dragon21さん (ゆーりー)
2009-09-09 07:54:34
おはようございます。

 田沢湖の乳頭温泉ですか。

 おもしろい名前の温泉がありますよねえ。

  白骨とか お釜 っていうのもあったっけ。
 大分もいいところですよ。

 北海道の自然は ひろびろ雄大。
 九州は、ゴツゴツ雄大。
  あ、でも大分から阿蘇方面は なだらかですねえ。
 そうか 阿蘇は九州の真ん中 へその位置にあって 活火山。。

  ヘソで湯を沸かす!
 
返信する
the1224さん (ゆーりー)
2009-09-09 07:49:59
 しばらく温泉 行けなかったしー。
 手の怪我も治ったしー。

  湯上りのおビールは 美味しいですねえ!

え!
  ミャンマーに行くとですか!?

  
返信する
ようちゃんばあばさん (ゆーりー)
2009-09-09 07:47:29
おはようございます!
 ようちゃんばななさん

  まむし草ねえ すごい一生なんです。
  姿もすごいし!

 写真 探してみます!
返信する
湯布院いいなぁ (dragon21)
2009-09-08 23:17:13
こんばんは、ゆーりーさん。

大分の湯布院いいなぁと思う気持ちと田沢湖の乳頭温泉いいなぁと思う気持ち、
一緒なんだろうなぁ…と、
なんか脈絡のないことを思いました。

大分行きたくてもなかなか機会がないので。

自然がいっぱいでいいとこなんですね。
返信する
あらま (the1224)
2009-09-08 21:17:37
また

いや、
またまたまたまたまたまた 温泉?

いいなぁ~
返信する
めずらしい! ( ようちゃんばあば)
2009-09-08 19:01:32
やまぼうしの実 初めて見ました。
さらっとした味ではないんですね。

マムシ草も知らないけど オレンジ色になったら こんにゃくの実のような感じになるみたいですね。  
返信する

コメントを投稿