知床観光船「おーろら」に乗船しました。
旅行の出発前に予約をしようかと思いましたが、空席が残っていたのと、現地に着いて天候を確認してからと考え、
乗船日の前日の夜にインターネットで予約しようとしたら、前日の予約はできないシステムでめちゃくちゃ焦りました。
皆楽しみにしていたので満席で乗れなかったらどうしようと。
当日の朝イチ8時に直接電話をして10時30分の便が取れてホっとしました。
船酔いが心配だったので揺れの少ない大型船のおーろら(一人3,100円)で
所要時間1時間30分の硫黄山航路にしました。
でもその日は波が静かだったので小型船で近づいて見られる方が良かったと思いました。
迫力がある断崖です。

知床山とカムイワッカ湯の滝です。


野生のヒグマを探しましたが、6月から7月の活動期を過ぎているため、見つけられませんでした。
残念でした。

船から降りるとウミネコが砂浜にたくさんいました。

近づいても人間に慣れているみたいで逃げません。

怪獣のゴジラに形が似ている「ゴジラ岩」です。

「オロンコ岩」のくり抜いたトンネルを抜けると駐車場と乗船乗り場になっています。
旅行の出発前に予約をしようかと思いましたが、空席が残っていたのと、現地に着いて天候を確認してからと考え、
乗船日の前日の夜にインターネットで予約しようとしたら、前日の予約はできないシステムでめちゃくちゃ焦りました。
皆楽しみにしていたので満席で乗れなかったらどうしようと。
当日の朝イチ8時に直接電話をして10時30分の便が取れてホっとしました。
船酔いが心配だったので揺れの少ない大型船のおーろら(一人3,100円)で
所要時間1時間30分の硫黄山航路にしました。
でもその日は波が静かだったので小型船で近づいて見られる方が良かったと思いました。
迫力がある断崖です。

知床山とカムイワッカ湯の滝です。


野生のヒグマを探しましたが、6月から7月の活動期を過ぎているため、見つけられませんでした。
残念でした。

船から降りるとウミネコが砂浜にたくさんいました。

近づいても人間に慣れているみたいで逃げません。

怪獣のゴジラに形が似ている「ゴジラ岩」です。

「オロンコ岩」のくり抜いたトンネルを抜けると駐車場と乗船乗り場になっています。
