道の駅「ガレリアかめおか」に行くと、地元の方が作られたスイーツが売られていたので買ってみました。
ケーキ屋さんのようにいろいろありました。

「エッグタルト」です。

あと「玄米プリン」も食べてみました。
近所のおばさんにいただいたようなごくごく普通の家庭の手作りスイーツでした。
でも京都市内ではこのように一般の方の手作りは売られていないのでさすが「道の駅」です。
近所のスーパーで期間限定販売されていた尼崎市にあるスイーツショップ「Amariaアマリア」さんの
「こんなシュークリーム食べたことない!」という宣伝文句の「ざらめシュー」。
一つ税込189円と手頃なお値段だったので誘惑に負けて買ってみましたが、大当たり!でした。

釧路産牛乳をたっぷり使用したミルククリームをたっぷり使用していて白あんが隠し味になっています。
チョコクリームはベルギー産チョコを使用していてやはりこしあんが練り込んであります。
まろやかな甘さにザラメの食感が合っていてい美味しかったです。
賞味期限が3日もあったのでもっと買っておけばよかったです。

今一番ハマっている連ドラは「愛してたって、秘密がある」です。
私は第二回の放送から脅しているのはお母さん役の鈴木保奈美さんだと思っています。
暴力をふるう夫を実は愛していて、幸せを奪った息子をずっと許せなかったのではないかと。
私の推理を家族から否定されています。
最終回まで楽しみです。
でも前回の最後のシーンの福士蒼汰くん、怖くて震えてしまいました。
ケーキ屋さんのようにいろいろありました。

「エッグタルト」です。

あと「玄米プリン」も食べてみました。
近所のおばさんにいただいたようなごくごく普通の家庭の手作りスイーツでした。
でも京都市内ではこのように一般の方の手作りは売られていないのでさすが「道の駅」です。
近所のスーパーで期間限定販売されていた尼崎市にあるスイーツショップ「Amariaアマリア」さんの
「こんなシュークリーム食べたことない!」という宣伝文句の「ざらめシュー」。
一つ税込189円と手頃なお値段だったので誘惑に負けて買ってみましたが、大当たり!でした。

釧路産牛乳をたっぷり使用したミルククリームをたっぷり使用していて白あんが隠し味になっています。
チョコクリームはベルギー産チョコを使用していてやはりこしあんが練り込んであります。
まろやかな甘さにザラメの食感が合っていてい美味しかったです。
賞味期限が3日もあったのでもっと買っておけばよかったです。

今一番ハマっている連ドラは「愛してたって、秘密がある」です。
私は第二回の放送から脅しているのはお母さん役の鈴木保奈美さんだと思っています。
暴力をふるう夫を実は愛していて、幸せを奪った息子をずっと許せなかったのではないかと。
私の推理を家族から否定されています。
最終回まで楽しみです。
でも前回の最後のシーンの福士蒼汰くん、怖くて震えてしまいました。