![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/951683e26aca5db4d39c2652e85dcea2.jpg)
3歳の息子はウルトラマンにハマっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/91c0111e7fdd2b90aa1aeb07018a5a69.jpg?1606739999)
毎日、録画をせっせと見て、おもちゃでもたくさん遊びます。
仮面ライダーには見向きもしないのに、
ウルトラマンは初めて見た時からハマっています。
不思議です。
必然的に家族全員がウルトラマンに詳しくなってます。
今日、出勤しようとすると、ウルトラマンで宇宙怪獣が現れる時の空になっていて、
びっくりしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/91c0111e7fdd2b90aa1aeb07018a5a69.jpg?1606739999)
時空が歪み、空が割れたら、宇宙怪獣が現れます!
これは「穴あき雲」と呼ばれる雲で、層状に薄く広がった巻積雲や高積雲に円形の隙間ができた雲のことだそうです。
雲は氷や水の細かい粒が集まってできています。
うろこ雲のように上空の高いところにある雲には、氷点下なのに凍っていない「過冷却」状態の水分が含まれていますが、何らかの原因で、ある1点で水分が凍結を始めると、周りの「過冷却」の水分が次々とその氷に付着します。
重くなった氷の粒は落下しますが、途中で蒸発してしまいます。
その結果、その部分だけポッカリと穴の空いた雲ができるとのこと。
宇宙怪獣が現れなくて残念でしたが、
珍しい現象を見れていい1日となりました😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます