浜松市の山間の道に車を停めた
小雨に洗われた木々の緑が鮮やかに映える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/5306b25c6e26bd1c00eb0e5513348b0e.jpg)
小さな沢沿いの道を歩く
この道は何処へゆくのだろう
道があると云うことは家があるのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/54875f86f162b883654a748eb22a3d3a.jpg)
黒き岩壁に生きるシダの植物の逞しさを見
岸壁に落ちる雫に地球が生きる基を知る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5a/551af84c2d3f6bc911805e0189953d77.jpg)
沢の水が刳る造形に驚嘆して
木々の根が岩をも抱き込み生きる様を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/844425149b3cb5521bf8800fdd89d553.jpg)
この道は何処へ通じるのか
この奥に家があるのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/695e8b6f0cc41540a728a5cc36f8592f.jpg)
私の心を怖気さす大きな岩壁を見上げながら
この道は何処へ
行く宛てもない山歩きだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/3f2d6f8d75422504895ce8a67edbb701.jpg)
あれ?
ドラム缶があるよ
そして三叉の花が咲いている
人の気配が嬉しくなった
今日はここまで もう帰ろう
帰りの土産は蒟蒻玉であった。
そして見えたのは山の中の一軒家