
朝からコンピュータに向かって作ったデザインをもとに
縞の糸の配列を読み取り整経表を作っています。

デザイン図の最終チェックをしながら縞本数を数えて記録しています。
それに基づいた本数を記録する整経表を作ります。

実際に使うカラーの糸を準備し、糸量を計算しながら巻き取る作業をしています。
この準備工程ができたらいよいよ整経に入ります。
計算機を片手に糸本数と糸量を計算してデザインのカラーと
実際の糸の色を調整しながらの作業が続くのです。
蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。