
からみ織が出来た 天竜ヤマタケの蔵から
外は季節外れの豪雨の1日でヤマタケの蔵の壬生織教室では からみ織の織り上がりが近づいてい...

新年は新作の企画から始まった 天竜ヤマタケの蔵
浜松市天竜区のヤマタケの蔵で開かれている壬生織教室では 今日から新年の教室が始まった。 ...

蜂巣織のマフラーが出来ました 竹島クラフトセンター
豊川市から通うtanakaさんが織っていた蜂巣織のマフラーが完成した。 昨年の暮れから織始めて...

新芽が芽ぶき始めた竣成苑 竹島クラフトセンター
昨日は雨と、今日は温暖な日となり 竣成苑の芝生も芽吹きが見られます 海には水鳥が 春よ...

竹島のカモメも春気分だった 竹島クラフトセンター
竹島の海は今日も光に満ち溢れて春の1日であった。 「竹島って暖かいんだね」 そうな...

籠を作る
暇なときに編み物を作る 織機に座る時はそれなりの覚悟で臨むが 籠の時は心休めると妻が言う ...

織物は楽しい 竹島クラフトセンター
新年を迎えてやっと軌道に乗った竹島クラフトセンター おめでとうの挨拶も終わり、織の日々が...

ご一家で手織り体験です 竹島クラフトセンター
雨模様の竹島で午後は人の姿もまばらとなり連休も終わりを思わせた。 竹島クラフトセンター...

お母さんと一緒に手織り体験 竹島クラフトセンター
「手織り体験をしたいんですが」 と、お母さんとお嬢様が手織り体験の申し込みです。 早速...

僕もお母さんと一緒だよ 竹島クラフトセンター
竹島クラフトセンター手織り教室の初級10回コースを終えて 本格的に手織りの学習が始まった...
- ito(1)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(34)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(62)
- Sotaさんの作品(1)
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(8)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(7)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(10)
- Sugiuraさんの世界(2)
- 蒲郡市産業観光(1)
- すずきさんの作品(17)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (220)
- 天竜散歩物語(39)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(128)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(150)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(33)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)