取水口から取り入れられた水は、導水隧道を経て、導水井へ入り、ここから導水管を通って
この沈殿池に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/4db72bee81def8b2075c0de5d4300735.jpg)
沈澄した原水は、送水井を通って、…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/d97eb738835679e734703d9ae1c00ce1.jpg)
*写真中央の水色円形の場所
量水室を経て横須賀へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/cef608e84440ac8f1671e3715e0e8f93.jpg)
*この建物の中には竣工当時から使われていた「GEO.KENT Ltd」製のベンチュリーメーターがあります。
この沈殿池に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/4db72bee81def8b2075c0de5d4300735.jpg)
沈澄した原水は、送水井を通って、…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/d97eb738835679e734703d9ae1c00ce1.jpg)
*写真中央の水色円形の場所
量水室を経て横須賀へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/cef608e84440ac8f1671e3715e0e8f93.jpg)
*この建物の中には竣工当時から使われていた「GEO.KENT Ltd」製のベンチュリーメーターがあります。