これがベンチュリーメーターです。竣工当初からのイギリス製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/447d5ccf1221815db3daa20c590be71b.jpg)
逸見浄水場のベンチュリーメーター室と同様です。
あちらは国登録有形文化財に指定されていますが…
これはベンチュリーメーターの地下構造物です。レンガ製の井戸になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/ce117b7e748cda5b6654e147a6f9f371.jpg)
パイプ2本が水道管まで延びているのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/447d5ccf1221815db3daa20c590be71b.jpg)
逸見浄水場のベンチュリーメーター室と同様です。
あちらは国登録有形文化財に指定されていますが…
これはベンチュリーメーターの地下構造物です。レンガ製の井戸になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/ce117b7e748cda5b6654e147a6f9f371.jpg)
パイプ2本が水道管まで延びているのがわかります。