うんうん、そのタコスを食べた日って確かオリンピックの体操の競技の最中で、
みんなで、タコス食べ終えてから、内村航平さんに注目していたんでした!
個人総合で優勝した内村さんです。
その人の演技をずっと観ていたわけだけど、やっぱりオリンピック、面白いなぁ。
なんで日本応援してしまうんだろう、そりゃ同じ日本人だからという理由でいいのか?
わからないけど、なんでか応援してしまいますよね。
観てて、男子の体操って迫力もあって美しさもあって、しなやかで、改めてすんごい。
なんちゅーことをしてますの!と、言ってしまうくらい。
内村さんの演技はもう特別光って観えたなぁ、とっても美しかった。
優勝したときは、みんなで感動して拍手してましたね。
みんなで観て応援するっていうのが、オリンピックとかの醍醐味あるよね。なんだろうね。
あと、銀メダルを取ったドイツ人のモデル並みのイケメンニューエンにはみんな目を引かれていました。
なんで男前に目がいくのでしょうか、不思議ですのう。
改めて、オリンピックで活躍した人もしてない人も、スタッフの人も、ありがとう!
楽しませてもらいました。大抵みんな素敵な笑顔するよね、スポーツ選手は。だし、よくうまいことしゃべれる、上手なのだ。
うーん、すごい。
ほいで、この日、実家から届いた玉ねぎとズッキーニを使って親子丼を作ったのでした。
丼ものっておいしいし、お手軽だし、おいしいし、ご飯進むし、よかですね。
なんでいままであんまりやってこなかったんだろうか。
うんうん、やはり実家の白米がうまいのであるぞこれ。
お米が一番じゃのう。
