ことばにならない風の声

今日もどこからか風はやってきてやがてまたどこかへいくだろう。
何に向かっているのか己でさえもわからずに、、。

お盆さんくらい。

2013-08-14 20:58:58 | 日記



お盆さんくらいおうちでゆったりしとったらええやないの。


と、言いたくなるくらい、
映画館はこの時期一年で一番の繁盛期であります。


すごいよ、びっくりするよ。
ずっと長い列がね、朝の9時から16時近くまでね、
ずーっと途切れないんだから。


そんなおもろい映画やっとるかいやちゅーくらい。
もうもう、どたばたですよ。
ここれんちゃんの勤務は堪えたぜよ。



けんどねぇ、お盆なだけあって、
家族連れさんばかりなのですわ。
おばあちゃんおじいちゃんと孫とか。
そういう組み合わせも多くって、
なんかさ、おばあちゃんおじいちゃんがすんごく懸命にあくせくしながら
チケットを買いに色々こっちに話しかけてくるのが、
うんうん、はい、、はい、
と妙に頷くのにも力が入るというか。


こちらも懸命に必死になって目をみて、
確認して、をして、
なんかわからんけど、お互い懸命でパワーを感じる。
あちらの気迫に圧倒されてしまうほど。



そんな中、いい笑顔でいてくれる方に出会うとこっちまでほっとひと息つけるのよね。
もうそういう方に出くわしたら、
ありがたやですよ。
思わずそんな顔しちゃうからね。
相手が笑うとこっちも笑うのんよ。
相手がいらいらしてたらこっちもにこにこなんてしてらんないのんよ。



自分がどんな顔しとるかわからんけど、
相手の顔が鏡となってはね返ってくるのね。
案外わかりやすいですわね、
ああいう接客中というのはね。



それが日常の生活になると
うまく隠すし隠れてしまうからね、
無意識でもね、
裏を読むというのんか、
雰囲気で伝わったりとか、
ちょっと高度になりますけえの。




はい。





てなことで、お盆さんです。
明日から実家に帰省しますにだ。
Uターンラッシュとやらできついかなぁ、
じゃったら、嫌やなぁ。