ことばにならない風の声

今日もどこからか風はやってきてやがてまたどこかへいくだろう。
何に向かっているのか己でさえもわからずに、、。

由布岳登ってきた。

2018-10-06 21:48:25 | 旅行


由布岳二度目〜。



頂上は雲で覆われていましたよ〜。


高さ1583メートルですって。


大分の知り合いの方々結構登山する人が多い。

多分、山が周りに多いのだよ、多分。

でこぼこしてるもんね、見渡す限り山。



山登り、最初歩き始めの15、20分ほどは、なーんかしんどくて、うわーこんなしんどいっけ?っていうくらいしんどい。

こんなんじゃ頂上まで行ける気しないよってくらい。

そいで、もー頂上までいかなくていいんじゃない?とか、頭の中では楽しようと楽になりたいとそんな気持ちがむくむくと、、。

だけど、段々と登ってきて、やっと半分超えたぐらいから、きついんだけど、やる気が出てくるっていうか、不思議だ。

けど、頂上を感じられると余計に気持ちもついていく。


そして、上らへんはよい風が吹いていた。

気持ちいいくらいの冷たい風だ。

けど、台風直前で日照りが暑くもあった。


また、最後のラストスパートは、崖責めで、ほんと岩を抱え込むような感じで、足はつま先しか岩に乗ってないの!

結構怖くて怖くてびっくらこいた。

落ちたらアウチでしょ。

こんなんみんな平気に登るんかと、びびったよ。



けど、頂上でのお弁当がまた美味しく、満腹に食べてもた。

他のおじさんおばさん方がみーんな見る限り、コンビニおにぎりにサンドイッチ、もしくは、インスタントラーメンなことに驚いた。


え、登山は、手作り弁当がいいんでしょ!

この年代でコンビニかよって心の中で突っ込んでたけど、案外ああいう年代の方がそういうこと気にしなくなるってパターンも多いのかも、と推察して、納得していた。



、、にしても、カップラーメンは、頂上の寒いところでは、うらやましかった。

すんごい美味しそうに食べてるのだ。

ありだなって、二人で言い合った。


そんで、下りは、なーんか知らんけど、わたしめっちゃ得意なの!!

笑えるくらいに。。。

なんか、もう最早先祖岩場をかける鹿なのでは?ってくらいに、ピョンピョン降りれる。

いろいろ石とかいっぱいあるわけで、ふつうに頭で考えて降りようとしたら、大変な道なはずなのに、もうなんか見た瞬間に判断しながら、乗る岩に目つけてすごい速さで降りれるの!

なんか最早走ってるレベルで!

すごい不思議だけど、能力?こんなとこにあったの?ってくらい。

下りながら、昔、小さい頃から隣の家がちょっと山の上にあって、だから、その家のこと、お山(おやま)ってみんな呼んでたんだけど、お山から下りるときもそんな道だったもんで、そこを駆け下りるのと同じ感覚っていうか。

その道がずっとただ続いてるだけっていうか、そんな感覚で下りれるんだよね。

結構お山から下りるとき、私最速に早く下りたりとかしてたから、実は。

いやーこんな能力が潜んでいたとはって感じ。



そんでひとり先をサッサと行くもんだから、連れ合い、足痛くしてしまって、ついてくるけど、遅くて、私が逐一待つ感じで。

けど、彼の登山靴、古いもんだから、靴底剥がれたわ、ありり。





そんなこんなで、由布岳登るのの、いいとこは、また下山後です。

湯布院の温泉に入るのがまたええんですわ。

これあっての登山やるようなもん。


湯布院の温泉は、すんごいのだ。

私は今まで、温泉嫌いっていうか、興味なしだった私が、人生の中でこんなに温泉に入ることになるとはってくらい、温泉に入るようになったんだけど、その中でも湯布院の湯はいい。

なんだよこれってくらいに、とろりとしてて、皮膚にとぅるんって、ほんとなんなのこれ?って感じ。

そいでいて、温度も高くて、冷えた身体にピリピリきて、入って、出て涼んで(露天風呂)、を繰り返して入るんだけど、温泉から上がったあとも、何時間でも身体があったまったまんま、これがすごい。

とにかく極楽極楽〜て言いたくなるのもわかる、こういうこってすかぁって感じ。



そんなこんなで、登山っていいんだね、ほんと。

今度は九重連山の紅葉の見頃時期がいいね。