![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/f40941fb672012154534f535c304d727.jpg)
先週、やっと出来た長女の「2014年スケジュール帳カバー」
スケジュール帳は、4月始まりではなくて、
昨年の10月から始まっている・・・
組み合わせは、
「セリーヌのハンカチ」に
「ピンクのスキバル」と「こげ茶の起毛布」
システム手帳のように、
こげ茶の起毛布のところが蓋のように折り返しになっていて、
マグネットで留める。
随分遅くなったので、
少し手間をかけた
初めての試み。
ところで、
長女が気に入って使っていたセリーヌのハンカチ。
ライセンス契約が切れて、
生産が終了してしまったんだって・・・
もう、売ってない
それしか買わないというぐらいだったら、とってもショックでしょうね。
それにしても可愛いデザインのハンカチです~。
色合いも素敵で、いつものように綺麗な仕上がりですね。
>ピンクのスキバル
って、レースの様な箇所の処ですか?
>こげ茶の起毛布を使うと豪華になりますね。
スケジュール帳は10月始まりですか~。
〇〇〇ー〇樫山のバーゲンで、1枚500円で買えたんです。
手帳にすると、もう少し値打ちがあるように見える気がしてたんですけどね。
そうです。
スキバルは、レースの飾り切りの部分です。
こういう時のために、何種類かハサミも買っていたんですよ。
ハサミも数種類揃えてるなんて 素敵な作品を仕上げるには何事も簡単ではありませんね。
↓アコーディオン型の箱も難しそうですが綺麗な仕上がりですね~使い易いでしょう
でも、作り方が解らなかったので試行錯誤しました。
難しいものではなかったのですが、(私には
なんでも、形から入るので…まずは道具から…
アコーディオン型の箱 眠っています