
私は視力が良かった
おまけに細かい作業が好きだったので
老眼になるのが早かった
今では老眼鏡が手放せない
そして
メガネを掛けたままではできない化粧時の必需品は「拡大鏡」
愛用していた拡大鏡(写真後方)が壊れて
鏡が固定できなくなってしまったので
新しいものを購入
新しいのは倍率&鏡の大きさ&重量&価格ともランクアップ
拡大鏡部分は3倍率(以前のものは不明)
大きく映るのでメイクするのに便利だけど・・・
毛穴とシミのひとつひとつ
シワの一本一本まで
見たくないものまで見えてしまう
改めて自分の肌の老化を拡大直視して落ち込むわ~
家具も壁も額も~ステキ♪
この様な鏡を今までも使っていたのですか~。
壊れるまで使ったという事は何年も使い込んだのですね。
今度のは安定感があって今まで以上に良さそうな鏡ですね。
私も、プレゼントでhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/bcc22a1498116e15630baf77bed02699.jpg
を貰いましたが中は上が普通の鏡で下が拡大鏡になっています。
ホント、見たくないものが良く見えますね~。
お化粧、ちゃんとやっているつもりでもファンデーションや粉、頬紅等、綺麗についていない可能性がありますので
この拡大鏡は必需品でしょうね。
(時々、そういう人を見かけます)
私も今ごろですが欲しくなりました。
お高いのでしょう~。
化粧ポーチに入れておくとおしゃれで便利ですよね~
そもそも拡大鏡の便利さを知ったのはチークについていた鏡でした。
チークが無くなって鏡だけになっても捨てられずに持っていたぐらいですから
以前の鏡は(安価なものだったからでしょうか
今回は大切にすると思います。
「見えなかった」のではなくて「見たくなかった」だけでしょうか・・・
今はシミを隠すために「コンシーラー」が必要になりました。