本日は全サ小冊子の準備をば
プリズム文庫創刊2周年記念『えっちな番外ストーリー』
10,11月の発刊作品の番外短編集
最近、雑誌に限らず文庫の発刊記念冊子サービスが多いですよね。
応募券が数冊いる時はいつも買わない作家さんを買ったりしますが、
レーベルによって当たり・はずれは激しいです。
でも時期モノなので、
逃すと某中古書店やオークションに頼らないとならず・・・。
数売りが出版社の狙いかーーーーと思いながらも買いますが、
ただでさえ欲しい本が多い時は辛い。
せめて対象時期は応募が必要な冊数の3倍くらい出して欲しい
2枚必須で4冊のみとか
えっとお題のプリズムの全サ、
掲載数と低負担でとは思いますが、
前回の創刊記念本、他社よりお手軽藁半(というか雑誌用)紙冊子。
せめて雑誌付録程度にはして欲しいですね
内容は良かったので、今回はレベルアップを期待
ゆうちょになって小為替手数料(10倍は暴利だ!!)が上がりましたが、
お好きな作家さんがいれば『全サ小冊子』はお薦めです♪


10,11月の発刊作品の番外短編集
最近、雑誌に限らず文庫の発刊記念冊子サービスが多いですよね。
応募券が数冊いる時はいつも買わない作家さんを買ったりしますが、
レーベルによって当たり・はずれは激しいです。
でも時期モノなので、
逃すと某中古書店やオークションに頼らないとならず・・・。
数売りが出版社の狙いかーーーーと思いながらも買いますが、
ただでさえ欲しい本が多い時は辛い。
せめて対象時期は応募が必要な冊数の3倍くらい出して欲しい

2枚必須で4冊のみとか

えっとお題のプリズムの全サ、
掲載数と低負担でとは思いますが、
前回の創刊記念本、他社よりお手軽藁半(というか雑誌用)紙冊子。
せめて雑誌付録程度にはして欲しいですね

内容は良かったので、今回はレベルアップを期待

ゆうちょになって小為替手数料(10倍は暴利だ!!)が上がりましたが、
お好きな作家さんがいれば『全サ小冊子』はお薦めです♪