2025年2月11日(火)みどり湯
県森公園プール
てんがらもん 4周年記念のパーティ
2016年 2月11日 サンロイヤルホテル 65名の参加者
最高齢 津曲孝子さん 2年前老人施設にはいられました
中崎局長
お礼の挨拶は局長「てんがらもん」はスポンサー名乗りでています。
4月からも続けてもらいます。
皆さんも引き続き応援お願いします。
よしきたやったろうさんと松山慶子さん(いいないいなさん)
寅さんの名調子、会場を魅了しました。何回聞いても飽きません。
バナナのたたき売り 今年も川辺二日市で活躍されました
小平田和博さん 奥様のしょうこさんと歩こう会の友達
こんな楽しい会だとは…よくわからなくていらした皆さんの共通の感想でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/c4adfe86ed686669f4712aeb887ecb2a.jpg)
鹿児島の写真家では 有名な熊副譲さんのブログより拝借 上の写真熊副さん
サンロイヤルホテル8階からの桜島
北九州から駆けつけてくれた今は亡き兄夫妻と姉
4周年の後に「川柳コーナー」が始まったのでした
最後は故郷の全員合唱
今日は椋先生のくさい話はだめよ・・80歳、とても美しい方
川柳の石神紅雀さん 国文祭でも大活躍でした。
映画のプロディユーサー 三角清子さん
「ゆずのは揺れて」8月には公開できます。
団地の県議さん 藤崎たけし 向井さんの雇い主さん
「村永さんは暗いうちからデジカメさげて毎朝、
見守りや情報集めに歩いています。犬の散歩中に出会います。
〒局長 保育園長・愛護会長 等々・・・
写真家 熊副さん「村永さんのイメージはアコーデオンで活躍していた
20代のころからの仲間・・・
うたごえの友達 市来さん 今はホームに入られてあえなくなりました
大好きな川野先生のお隣でご満悦
メサイアのお仲間 世界的にも活躍された(歯科医教授)伊藤学而先生
8(レギュラーは美女ぞろいです。天から舞い降りてきた美女「てんがらもん」
鹿児島弁の池上優子さん会場大爆笑
田中佐美さん「こもれび」鹿児島バレー主宰
中崎会長(局長さんのお父さま)てんがらもんのために
ストラップをプレゼント。
川野恭司さん[少年時代」今回もゲストにお呼びしました
終ったー。おやっとさー。楽しかった―。うれしかった―。9年前若いなあ
今日はブログを書く元気もないのに つい4周年のブログから
写真だけでもと移動しました
県森で1時間も泳いだので 疲れました
明日からやることいっぱいです
雑詠句
・残り火を燃やし八十路の夢を追う
・履きなれた靴が私を急き立てる
・手つかずの明日に向かってテープ切る
寂しい我が家の庭に 咲いてくれました