2023年5月31日(水)みどり温泉・プール
5月も今日までですね。この1ケ月、自分の見つめなおし
のために、今やっていることを色々整理してきました。
6月3日に、また心療内科を受診するので、私なりに現状と
これからの ありたい姿をまとめ中です。
24時間をグラフにしたり、1ケ月のスケジュールも表に
してみました。
これまでやってきたこと、今やっていること、これから
どうなりたいか? 文章化しています。
6月は 年2回の 鴨池公民館の「子育て講座ーわらべ歌
による」も22年目です。
実は6月4日 福岡で「己書」の「暑中見舞い」を描く幸座
が企画され、杉浦総師範、けんちゃん先生はじめスター師範
の面々で、開催されます。
今の私は、とても泊りがけで福岡までは出かけられません。
大変魅力的な幸座ですが欠席します。
スマホのアプリも今までのラインでなく「Band】名の
アプリに変更、その手続きも助っ人でやっと済ませました。
さて使いこなせるのか?師範であり続けるためには新しい
ことも受け入れなければなりません。
地植えのあじさいは 数年前に植えたものです。
明日葉は元気がよすぎて、庭のあちこちにはびこっています。
雑草として抜いてしまえないどくだみ草・虫刺されに焼酎に
つけたこともありますが・・・。
朝顔と向日葵・ほら・・だんだん伸びてきます。
雑詠句
・毎日が新しい朝連れてくる
・落ち込めば飛び上がるだけチャンスです
・種蒔けば一緒に植えた夢も咲く